ブッチギリ的中.comの評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
ブッチギリ的中.comを検証・調査してみました
ブッチギリ的中.comという競馬予想サイトについて調べてみました。
気になった点を取り上げていきたいと思います。
不自然な特定商取引法に基づく表示
ブッチギリ的中.comの特定商取引法に基づく表示に記載されている住所をGoogleストリートビューで調べてみると、そこに建っているのはマンションでした。
住所がマンションの場合は、部屋番号まで記載しないとオフィスの特定ができないですし、本当にその住所にオフィスを置いているのが怪しくなります。
これでは表記として不十分だと思いますが、どうして部屋番号を隠しているのでしょうか。
ドメイン情報に違和感
ブッチギリ的中.comのドメイン情報を見てみると、ドメイン登録者名が特定商取引法に基づく表示に記載されている会社名と違う会社名で登録されていました。
サイト運営で一番大事な肝となるドメインを他の会社が管理しているのはおかしいです。
書かれていた会社名も「株式会社」がローマ字で書かれていたのが気になります。
「株式会社」をローマ字で書くのはなかなか見たことがないですし、英語表記なら「Co., Ltd.」や「Inc.」などの表記にするのが普通だと思います。
この書き方には何か理由があるのでしょうか。
コンテンツが薄い
ブッチギリ的中.comに登録してみましたが、他の競馬予想サイトと比較して、コンテンツがかなり少ないように感じました。
コンテンツといえるものは「的中直結馬公開」「アンケート」「情報総務部松田ブログ」のみしかありませんでした。
「的中直結馬公開」ページでは的中実績が掲載されていますが、どんな買い目でどれだけの回収があったのかわからないため、本当に的中しているのかわかりません。
「アンケート」はサービス強化のためのもののようで、アンケートに答えると普段の的中直結馬を1頭に絞り込んだ「的中直結軸馬」を4月26日(日)までプレゼントしてくれるそうです。
最後に「情報総務部松田のブログ」ですが、2015年3月から書かれています。
かなり最近始められたもののようです。
以前もサイトの運営者が個人のブログを持っていたサイトがありました。
構想4年の競馬ソフト完成への道、星野があなたへ大金星などが挙げられますが、これらのサイトは、かなり作りこまれたブログによって、信頼度が上がり騙されてしまった方が続出し、多数の悪評が寄せられました。
これらの事例があるため、ブログを用意しているサイトはブログがあるからと言って安易に信頼しないように注意して下さい。
ブッチギリ的中.comのブログを読んでみると、記事に毎回買い目情報のリンクをつけているようです。
リンク先を見てみると「ブッチギリ的中.com極秘ロジックの買い目公開」とあり、買い目を受け取るには情報料がかかるそうです。
ブッチギリ的中.comは「完全無料」で買い目を提供しているはずですが、ブログからの誘導ではお金がかかるようです。
「完全無料」はどこに行ったのでしょうか。
PRについて
ブッチギリ的中.comに登録すると、随時トップに【PR】が掲載されています。
この【PR】はマイスターのもののようです。
ブッチギリ的中.comはマイスターと何か関連があるのでしょうか。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
無料予想で稼ぎたい方はコチラ!
・競馬学会
・2月14日 小倉08R 430,080円獲得!
・2月14日 小倉06R 250,740円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方は競馬学会さえ抑えておけば間違いないでしょう。
21日にはフェブラリーS(G1)の予想を無料公開することも決定済み。
その前日にはダイヤモンドS(G3)の予想も無料公開されるので、21日に向けた資金作りにも最適です!
利益重視の方はコチラ!
・2月14日 小倉02R 361,650円獲得!
・2月14日 東京03R 421,150円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
ブッチギリ的中.comの口コミ評価
ブッチギリ的中.comの口コミを投稿する
ブッチギリ的中.comのサイト説明・概要
サイト名 | ブッチギリ的中.com |
---|---|
公式サイト | http://www.bucchigiri-tekichu.com/ |
販売業者 | 株式会社ラノディオス |
運営責任者 | - |
電話番号 | - |
メールアドレス | info@bucchigiri-tekichu.com |
所在地 | 東京都渋谷区本町3-14-2-401 |
IPアドレス | 211.123.214.24 |
運営組織 | GMOインターネット株式会社 |
ドメイン取得日 | 2014年12月02日 |
土日の情報、50万を9800円で、特別配信のキャンペーンに申し込みました。土曜の2鞍は
6番人気をアタマの三連単12点で、本当に当たるのかな、と半信半疑。カスリもしない。日曜に期待しても、とんでもない無印の馬ばかり。なんてひどい予想を送るのか、と腹が立ちました。5レース全滅、惜しい馬券も全くありませんでした。抗議のメールしても返信なし。最悪のサイトでした。
最近調子よくねーよ。調子良かったことねーよ。ずっと不的中続きじゃん。業者来んなよ。
まぁー最近は調子はいいよね。
担当も親切に対応してくるしね、的中は高額情報だけだな…ここは。
安い情報に参加して不的中になったら高額情報勧めてくるからそれを出きるだけやるとびっくりするぐらいいい結果がでる!
全くのダメ予想。外しまくり。
サイト名、名前負けのレベルじゃなくて真逆だろ。ブッチギリ的中ナシのマイナス!
そのくせ1点1万円賭けろと平気で有料を勧誘してくる。
情報料をぼったくるくせに馬連ばかり提供してきます。
元が取れないどころかいつも収支マイナス。
1レース、基本2万~3万必要だから連日購入するとなると10万負けもあっという間です。
気を付けないと。
大損させられたので
「たとえ不運でも、実力があれば1鞍くらいは的中できるはず。」
とメールしたら、お詫びのメールは来たが補填のレースは現時点ではなさそう。
やっぱり競馬サイトは的中馬券や画面を提示してないと信用できないな。
通常20万円を特価の6千円で参加しました。
「先週たったの二日間で2,559,300円も獲得した」というメールが再三送られてきたので、これを信用しての参加でした。
しかし、結果は5鞍全滅ですよ。大赤字です。
6月20日東京9R 552,900円獲得。阪神11R 305,100円獲得。6月21日、東京11R 42,300円獲得、阪神10R 501,300円獲得 というメールが来ました。
函館の11レースは捏造しにくい配当だったから、他のレースで捏造したようです。
大丈夫か。。
全レース的中特別提供価格で通常200000円の情報を6000円で勧めてきたよ。97パーセント引き?
どんだけ当たらない情報なんだか?
1か月に100万円以上も稼げるような情報をタダで人にくれてやるような人はいないよね。
こんなうまい話があるわけないよ。
こんな話に乗っちゃダメ。