プロフィット・エックス(Profit-X)の評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
プロフィット・エックス(Profit-X)を検証・調査してみました
プロフィット・エックス(Profit-X)という競馬情報サイトを検証していきます。
気になったことを書いていきます。
安っぽいサイト
プロフィット・エックスですが、サイトのデザインにお金をかけていないなーという第一印象です。
適当ではないのですが、凄く安っぽく見えます。
プラン情報のところにカーソルを載せると、グルグル回ったり、最新予想スケジュールがズームアップしたり、
遊び心はあるのですが、テンプレ素材を多様しているようにしか見えません。
競馬情報サイトですから、情報がメインなので、デザインをとやかくいうつもりはありませんが、
見た目って結構大事だと思っているので、個人的に少し気になってしまいました。あまり気にしないでください笑
ということで本題に戻りますが、プロフィット・エックスの非会員ページはこんな感じです。
登録して見ますので、更に検証していきましょう。
何も変わらない
登録フォームからメールを送信して、すぐにリメールを確認、登録完了しました。
ログインURLからサイトを閲覧していますが、非会員ページと変化がありません。
見落としかな?と隅々までくまなく閲覧しましたが、どこも変わっていないので、会員としてログインしただけかな?
これなら、無理に登録する必要はありませんでしたね、サイトを閲覧するだけでしたら、非会員で問題ないです。
会員と非会員で変わらず、全く同じページを用意している辺り、運営にやる気はないのかな?とも思いますが、
どうなのでしょうか、私の思い込みですかね?
プロフィット・エックス(Profit-X)の歴史?
プロフィット・エックス(Profit-X)とは?
【Profit-X誕生秘話やこれまでの歴史をご案内、知られざる運営開始までの経緯は、常に上を目指すプロフィットの歴史上最大の決断でした】
これはプロフィットと競馬予想Xが統合して、プロフィット・エックスというサイト作るまでの歴史の話?
それとも、プロフィット・エックスができてからの話?それによって内容はだいぶ異なります。
前者から先に説明すると、プロフィット・エックスは、恐らくプロフィットと競馬予想Xが統合して作った競馬情報サイトです。
どちらの競馬情報サイトも、運営期間が長いので、プロフィット・エックスを作るまでの歴史を語れそうではあります。
両サイトのことや統合のことに関しては、後ほど詳しく書いていきます。
多分サイト内のどこかに、それを説明する文面があると思われますので、それも後ほど探してみましょう。
後者についてですが、プロフィット・エックスができてからですと、ドメイン取得日は2017年01月02日なので、歴史も何もないです笑
まだプロフィット・エックスという、競馬情報サイトができてから1ヶ月程度、そんなサイトが歴史を語れないですね。
【プロフィットエックスの最新予想理論や方針など詳しく説明します。】とサイトの中心にありますが、
カーソルを載せると、些細な詳細が出てくる程度で、リンクなども貼られておらず、詳しく説明はされていません。
このあたりに統合について記載されているかと思ったのですが、今のところ見当たらないですね。
有料プラン情報と、最新のスケジュール以外に、細かく詳細が記載されている部分はないので、まだまだ作り途中なのですかね?
もしこれが完成形だとしたら、競馬情報サイトとしてちょっとお粗末すぎて笑
このようなことも書いてあるのですが、新しいシステムの詳細はどこにも記載されていません。
生まれ変わりましたとも書いてありますね、歴史や生まれ変わりなど、ニュアンスでは伝えてきますが、統合についてかなり遠回しですね。
残ポイント照会というところに、【競馬予想X】【Profit】の残ポイント照会をしますと記載されています。
やっと見つけました笑 随分引っ張って書いてありますね、統合をあまり公表したくないのでしょうか?
因みに、どちらの競馬情報サイトもまだ運営をしているので、閉鎖されるからこちらに移動、という訳ではなさそうです。
両サイトの共通点も調べてみましたが、利用サーバーが一緒というだけで、他に一致するヶ所はない為、同一運営ではないようですね。
- プロフィット 112.78.112.156 SAKURA Internet Inc.
- 競馬予想X 182.48.49.52 SAKURA Internet Inc.
- プロフィット・エックス 202.172.25.46 DigiRock, Inc.
公にしていない部分があるので、あまり力強くは言えませんが、各競馬情報サイトの残ポイントを使えるというところから、
2サイトが統合して運営している、競馬情報サイトと認識して良さそうです。
特商法の表記について
プロフィット・エックス(Profit-X)は、特商法の表記ではなく、会社概要として情報を記載しています。
所在地は「東京都豊島区池袋三丁目」ん・・・番地などの記載がありませんね、これでは特定は不可能です。
特商法の表記に番地・区域・電話番号の、記載がされていないというところから、プロフィット・エックスは、
会社情報を公開したくないのではないかと思われます。怪しいですね。
社名は記載されているので、一応調べることができます「株式会社EMZ」
ネットで検索しましたが、同じ所在地を記載している「株式会社EMZ」のホームページや、
会社概要を記載しているページは見つかりませんでした。ある意味予想通りですかね。
特商法の表記は義務化されており、その表記に問題があると、法律違反ということになります。
プロフィット・エックスは、所在地情報が適当で法律違反、社名は記載していますが、会社情報は不十分。
こんな競馬情報サイトから、まともな情報が提供されるとは思えませんね。
統合する競馬情報サイトについて
せっかくなので、プロフィットと競馬予想Xについて少しだけ触れておきます。
プロフィット・競馬予想X共に、口コミではあまり良いことは書かれていませんでした。
特に競馬予想Xは、有料情報で3連単の買い目を200点〜300点提供してくるなど、凄いやり方をしています。
プロフィットでは、競馬を投資と推奨しており、現実味のない的中率を掲げたりしているようです。
どちらも競馬情報サイトとして、あまり良くないので、その統合サイトであるプロフィット・エックスにも、注意が必要です。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
無料予想で稼ぎたい方はコチラ!
・競馬学会
・2月14日 小倉08R 430,080円獲得!
・2月14日 小倉06R 250,740円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方は競馬学会さえ抑えておけば間違いないでしょう。
21日にはフェブラリーS(G1)の予想を無料公開することも決定済み。
その前日にはダイヤモンドS(G3)の予想も無料公開されるので、21日に向けた資金作りにも最適です!
利益重視の方はコチラ!
・2月14日 小倉02R 361,650円獲得!
・2月14日 東京03R 421,150円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
プロフィット・エックス(Profit-X)の口コミ評価
プロフィット・エックス(Profit-X)の口コミを投稿する
プロフィット・エックス(Profit-X)のサイト説明・概要
サイト名 | プロフィット・エックス(Profit-X) |
---|---|
公式サイト | http://profit-rev.com/ |
販売業者 | 株式会社EMZ |
運営責任者 | 岩下 隆史 |
電話番号 | - |
メールアドレス | profit-mail-master@profit-rev.com |
所在地 | 東京都豊島区池袋三丁目 |
IPアドレス | 202.172.25.46 |
運営組織 | DigiRock, Inc. |
ドメイン取得日 | 2017年01月02日 |
口コミはまだ投稿されていません。