博士とまさるくん競馬必勝法の評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
博士とまさるくん競馬必勝法を検証・調査してみました
博士とまさるくん競馬必勝法という競馬情報サイトについて検証してみました。
気になったことを書いていきます。
バカでもわかるとは?
どんなバカでもわかる競馬の勝ち方を説明するのが博士とまさるくん競馬必勝法ですが、一通り閲覧してみた結果からそのような事実は記載されていなく紹介されていたのは良くわからないソフトだけでした。
ちょっとおバカな少年まさるくん(32)は、暴言を吐きながら通称博士と呼ばれている寺川恒夫に方法を教わるような会話を終始行っていますが納得できる内容や信憑性が感じられる部分はありません。
とてもじゃないですが競馬情報サイトと思えるような会話ではなく、完全に運営側、又は作成者は遊び半分で運営しているのではないかと思ってしまうレベルです。
他社の競馬情報会社をトコトンバカにし、まともなサイトは存在しないなどと言い始める始末ですので、明らかに喧嘩を売っていると解釈されてもおかしくない笑
一概に詐欺などとは言えませんし、現実を公表している競馬情報サイトはいくらでも存在していますから、博士とまさるくん競馬必勝法はなにも考えておらず自身を棚に上げていることすら感じ取れます。
結局でかい口を叩いているサイトほど実績が伴っておらず、悪徳サイトばかりだと言い張る競馬情報サイトほど悪徳認定されることばかりですので充分に注意が必要です。
博士とまさるくん競馬必勝法は教材系の競馬情報サイト
博士とまさるくん競馬必勝法がバカでも稼げる根拠として紹介しているのは、マリア3号という常人じゃ作成が不可能なのではないかと思われるスペックの買い目選出専用のソフトでした。
登録したサイトの巡回を自動で行うシステムを採用しているらしいですが、その性能はiPhoneのSiri以上のスペックを搭載しており約7000万パターンの文字の並びを読み取ることができるみたいです。
しかしこの機能が馬券の的中に直接繋がるかと言われたら非常に怪しく、博士とまさるくん競馬必勝法のような胡散臭い小さなサイトが作成できるとも思えません。
マリア3号の性能を証明すべく今年のダービーを例にして数値化した画像が掲載されていますが、過去のレースで証明されても信憑性は皆無です。
来週の情報を先出しするならまだしも過去のレースを分析されたところでいくらでもねつ造できますし、後出しジャンケンは高性能ソフトがなくても出来ますから笑
あたかもそう見えなくもない画像で利用者を翻弄しようとしていますが、この程度の情報で惑わされないように気を付けてください。
博士とまさるくん競馬必勝法の的中実績はねつ造
マリア3号を使用することで月平均110万円の収益が可能だと、これまでの的中実績を掲載しながら主張していますが博士とまさるくん競馬必勝法のドメイン取得日を調べたところ2017年06月25日でしたので、実績とサイト開設日に矛盾が生じます。
ドメイン取得日以前の的中実績は博士とまさるくん競馬必勝法が存在しない以上サイトの実績として証明されることはなく、物理的にもありえませんのでねつ造を断定することが出来ます。
月平均110万円という数字は誰もが求めたい収益であり、実際に可能であれば飛びつきたくなるほどの情報ですが全てウソでねつ造ですので騙されないようにして下さい。
やはり博士とまさるくん競馬必勝法は自身を棚に上げたクソサイトでした。
特商法の表記について
博士とまさるくん競馬必勝法の特商法の表記について検証してみました。
所在地は「東京都千代田区飯田橋3丁目7-7 4F」です。
階数の表記がされていることからこの辺りのマンションで間違いないですが、所在地の表記にはマンション名・部屋番号の記載がされておりませんので曖昧な状態です。
特商法の表記は義務化されていますので、その表記に問題があると法律違反ということになります。
会社情報についても調べてみましたが「クオリファイ」としか記載されておらず、株式・有限・合同という名称がないことから会社として認められず謎の組織でしかありません。
所在地の表記は適当で特定できず会社情報は詳細不明、そんな運営が管理している競馬情報サイトからまともな情報が提供されるとは思えません。
同一運営の可能性があるサイト
ここまでの検証でお気づきのユーザーもいるかと思いますが博士とまさるくん競馬必勝法は、「DigiRock, Inc.」というサーバーを利用し運営しているグループの競馬情報サイトだと判明しています。
わりと早い段階でわかりました笑
「DigiRock, Inc.」利用グループといえば詐欺・ねつ造が当たり前の悪徳グループで、これまでに複数の競馬情報サイトを運営してきていますが優良という言葉が当てはまったことはありません。
例外なく全てのサイトが悪徳で認定されていますので、彼らが運営しているとわかった時点で悪徳と言っても過言ではありません。
これから先も一生悪徳と呼ばれ続けることでしょう笑
下記に誰でもわかる「DigiRock, Inc.」利用グループの特徴を記載しておきます。
- 料金振込先に決済代行会社を利用 ◎「クリエイト」
- 特商法の表記がテキストではなく画像で掲載されている
- サイト名が文章のようで変 ◎
- サイト構成が1ページのペラ構成 ◎
- 運営会社についての詳細は不明 ◎
- 特商法の表記が存在しないことがある
- 以前使ったサイトの使い回し(画像も)
◎が付いているのは博士とまさるくん競馬必勝法に当てはまる項目ですので、見直してみるとすぐにわかります。
DigiRock, Inc.利用グループは毎月大量の新サイトを作成・運営を主としておりますが、デザインや仕様はテンプレのように殆ど一緒なので、すぐに気がつくことができますし特徴を覚えておけば騙される心配もないでしょう。
通常の競馬情報サイトとは異なり、短期集中型のサイトばかりを作成していることから既に閉鎖されているサイトも多数ありますが、使いまわして再度利用することもあります。
今回利用されている決済代行会社は「クリエイト」という会社ですが、普段は「馬遊人」や「イージス」というサイトを利用していることが多数ですので機会があれば確認してみて下さい。
このグループの競馬情報サイトは、全て悪徳で口コミ・評判も最悪です、いかなる理由があっても利用しないでください。
博士とまさるくん競馬必勝法も複数の特徴が一致していることから悪徳競馬情報サイトという認識で間違いありません。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボではこれまで1,000を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトでした。
本当に稼げると判断できた優良サイトは極僅か。
そこで!
ここまで読んでくださった皆さんのために、馬ラボが今最も稼げる!と判断したオススメの優良競馬予想サイトを2サイト特別公開します!
悪徳サイトとは比べ物にならない予想の精度を体感してみてください。
少点数で手堅く稼ぎたい方はコチラ!
・にのまえ
《無料予想成績》
・戦績:16戦13勝3敗
・合計収支:+196,100円
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方はにのまえさえ抑えておけば間違いないでしょう。
無料予想の成績はもちろん、にのまえが選出した軸馬の入線率が非常に高く使い勝手抜群です。
利益重視の方はコチラ!
《無料予想成績》
・戦績:32戦19勝13敗
・合計収支:+1,133,700円
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで100万円オーバー!
1月24日の中京02Rでは1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなどまさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
資金に少しでも余裕がある方はアルカナムがおすすめです。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
博士とまさるくん競馬必勝法の口コミ評価
博士とまさるくん競馬必勝法の口コミを投稿する
博士とまさるくん競馬必勝法のサイト説明・概要
サイト名 | 博士とまさるくん競馬必勝法 |
---|---|
公式サイト | http://www.gdqufy.com/give/ |
販売業者 | クオリファイ |
運営責任者 | 寺川 恒夫 |
電話番号 | - |
メールアドレス | help@gdqufy.com |
所在地 | 東京都千代田区飯田橋3丁目7-7 4F |
IPアドレス | 202.172.28.183 |
運営組織 | DigiRock, Inc. |
ドメイン取得日 | 2017年06月25日 |
口コミはまだ投稿されていません。