川崎開催の評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
川崎開催を検証・調査してみました
川崎開催という競馬情報サイトについて検証していきます。
気になったことを書いていきます。
川崎と池田は同一人物
今回検証する川崎開催は、以前に同一グループが池田開催という名前で作った競馬情報サイトの使い回しです。
冒頭で紹介されている川崎孝雄は伝説の馬券師として紹介されていますが、以前は池田文隆として紹介されていました。
画像にある紹介文は勿論、この後に続く説明もそのままなので完全な手抜きですね。
以前に池田開催として公開した時に手応えが良かったのでしょうか?
それとも新しいサイトを作るのに疲れてしまったか・・・もしかしてネタ切れですか?笑
画像だけならまだしも文面まで一緒となると言い逃れはできませんね。
隅々まで検証しようと思っていましたが、前回の池田開催が悪徳競馬情報サイトでしたので今回も間違いないでしょう。
「展開8割論」や「厩舎別に見る追切り時計の見方」などと勝手に理論構築もしていますし、どうしようもないですね。
考え方の1つになるかもしれませんが、この程度の情報で的中させられるなら苦労はしません。
色々とねつ造
川崎開催に掲載されている的中実績は全てねつ造なので、絶対に信じないで下さい。
画像は一番古い的中実績ですが川崎開催のドメイン取得日は2017年04月21日なので、
ドメイン取得日以前の的中実績はサイトの実績として認められませんし、3ヶ月も前の的中実績があるコト自体不自然です。
利用者にリアリティーを出す為に不的中の結果まで作っているので、騙す前提でねつ造された情報のようですね。
残念ながら川崎開催に弁解の余地はありませんので、悪徳競馬情報サイト確定です。
他にもねつ造された情報であることがわかっている素材がありますので書いておきます。
サイトの下記に利用者の声として顔つきの書き込みがありますが、その人物の殆どは日本人ではなく画像は広いものです。
岸本様をGoogleの画像検索で調べてみると個人のツイッター情報が引っかかりました。
個人が特定できてしまうので検索結果は載せられませんが調べたらすぐにわかりました。
表記が他国のモノでしたので間違いなく日本人ではありませんし、競馬経験があるかどうかもわかりませんでした。
山根様については一致しているページとして、色々な画像が複数見つかったことから加工して作られた画像と思われます。
恐らく元画像として使用されたモノが結果にひっかかっている感じでしたので、複数をかけ合わせた存在しない人物でしょう。
村田様というおじいちゃんですが、同じく画像検索してみるとこの方も日本人ではありませんし競馬経験は無さそうです。
検索結果で発見できたのは韓国の学校案内ページで、翻訳してみると理事長だとわかりました。
本人に直接許可をとって使用しているわけではないので、最悪訴えられても仕方ないですね。
理事長さんも自身が知らないところで悪徳競馬情報サイトに使われていると知ったら怒りますよ笑
最後に著者として紹介されている後藤滋ですが、この方も個人のツイッターが出てきました。
他の利用者と違う点は日本人であることそれだけです。
川崎開催とはなにも関係がありませんので勘違いしないようにしてください。
本人にチクって名誉毀損で訴えてもらうのもありですね笑
池田開催の時もねつ造ばかりのようでしたので驚きはしませんが大概にしてほしいですね。
特商法の表記について
川崎開催の特商法の表記について検証していきます。
所在地は「東京都港区麻布十番2丁目18−5」です。
このマンションで間違いなさそうですが、所在地の表記にはマンション名・階数・部屋番号などの記載がありません。
特商法の表記は義務化されていますので、その表記に問題があると法律違反ということになります。
会社情報の記載は「毎度同じく」されていませんので詳細は不明です。
このグループが運営している競馬情報サイトはいつも一緒なのですぐにわかります。
同一運営の可能性があるサイト
川崎開催を運営しているのは「DigiRock, Inc.」というサーバーを利用しているグループで、
主な仕事は悪徳競馬情報サイトの大量作成です。
サイトデザインがテンプレ化されているせいか、毎月5つ〜6つも新サイトを作成しています。
馬ラボが把握しているだけでも100サイト以上も運営しているうえに、全て悪徳というのが凄いですよね。
「DigiRock, Inc.」サーバー利用グループにはわかりやすい特徴があります。
- 料金の振込先が決済代行会社 ◎(馬遊人)
- 特商法の表記が画像で出来ている ◎
- サイト名が文章チック ◎
- 1ページのみで構成 ◎
- 運営の詳細が不明 ◎
- 特商法の表記が存在しない
- 以前使ったサイトの使い回し ◎
川崎開催にあてはまる項目には◎を付けておきましたので、改めて目を通して見て下さい。
「DigiRock, Inc.」を利用しているグループのサイトだと認識できればそれだけで悪徳だとわかりますので、
上記の特徴は覚えておいて損はありません。
このグループの競馬情報サイトは、全て悪徳で口コミ・評判も最悪です、いかなる理由があっても利用しないでください。
川崎開催も複数の特徴が一致しているので、悪徳競馬情報サイトという認識で間違いありません。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
無料予想で稼ぎたい方はコチラ!
・競馬学会
・2月14日 小倉08R 430,080円獲得!
・2月14日 小倉06R 250,740円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方は競馬学会さえ抑えておけば間違いないでしょう。
21日にはフェブラリーS(G1)の予想を無料公開することも決定済み。
その前日にはダイヤモンドS(G3)の予想も無料公開されるので、21日に向けた資金作りにも最適です!
利益重視の方はコチラ!
・2月14日 小倉02R 361,650円獲得!
・2月14日 東京03R 421,150円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
川崎開催の口コミ評価
川崎開催の口コミを投稿する
川崎開催のサイト説明・概要
サイト名 | 川崎開催 |
---|---|
公式サイト | http://www.kwsk-race.com/ |
販売業者 | - |
運営責任者 | 後藤滋 |
電話番号 | - |
メールアドレス | goto@kwask-race.com |
所在地 | 東京都港区麻布十番2丁目18−5 |
IPアドレス | 202.172.28.199 |
運営組織 | DigiRock, Inc. |
ドメイン取得日 | 2017年04月14日 |
口コミはまだ投稿されていません。