必中インパクト(必中IMPACT)の評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
必中インパクト(必中IMPACT)を検証・調査してみました
必中インパクト(必中IMPACT)という競馬予想サイトについて調べてみました。
気になった点を取り上げていきたいと思います。
特定商取引法に基づく表記が画像になっている
特定商取引法に基づく表記はネットショップの運営や、情報商材の販売をする際に、義務付けられているものです。
基本的には販売業者名や運営責任者、会社情報(電話番号、メールアドレス、住所など)、販売物に関する情報などが記載されるページです。
販売業者が消費者に向けて会社情報を公開するページなので、ここをしっかり表記していない会社は何か裏がある可能性があります。
必中インパクト(必中IMPACT)の特定商取引法を見てみると、全て画像になっていました。
テキストで表記すればいいところをわざわざ画像にして公開しているのは何か理由があるのでしょう。
考えられる理由として、
- 会社情報で検索された際に検索結果にこのページが表示されないようにするための対策
- テキストコピーできないようにして簡単に連絡できないようにしている
などがあげられます。
GoogleやYahooなどの検索エンジンは、画像のテキストを認識することはできないため、画像に表記されているワードで検索しても検索結果に表示することができません。
しかし、集客を目的にしているサイトが、そのような行動に出るのは違和感があります。
電話番号などの会社情報で検索されたくない理由でもあるのでしょうか。
さらに、住所をGoogleストリートビューで見てみると、このようにビルが建っていました。
しかし、住所には階数が記載されていません。
これでは、このビルのどのフロアにオフィスを置いているのかわかりません。
悪徳業者なんかは本当の住所を表記してしまうと、詐欺がバレた際に、消費者が押しかけてきたり、通報されてしまう恐れがあるため、このようにビルやマンションの住所だけ記載して階数や部屋番号を書かないで、住所っぽく見せている事がよくあります。
必中インパクト(必中IMPACT)がどうして部屋番号を表記していないのかわかりませんが、この手法は悪徳業者がよく使っているので注意した方がいいかもしれません。
サーバーがブラックリストに入っている
必中インパクト(必中IMPACT)のサーバーは「非営利団体SPAMHAUSプロジェクトによるIPアドレスベースの送信者ブラックリスト」から判定を受けていました。
ブラックリストの判定は、そのサーバーが迷惑メールやスパムサイトの運営に使われているか否かの判定です。
判定を受けているということは、そのサーバーが迷惑メールやスパムサイトの運営に使われているということになります。
サーバーがレンタル共用サーバーだった場合は利用者が複数いることが考えられるので、必中インパクト(必中IMPACT)の運営者が原因となった利用者であるとは断言できませんが、可能性があるので注意して下さい。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
無料予想で稼ぎたい方はコチラ!
・競馬学会
・2月14日 小倉08R 430,080円獲得!
・2月14日 小倉06R 250,740円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方は競馬学会さえ抑えておけば間違いないでしょう。
21日にはフェブラリーS(G1)の予想を無料公開することも決定済み。
その前日にはダイヤモンドS(G3)の予想も無料公開されるので、21日に向けた資金作りにも最適です!
利益重視の方はコチラ!
・2月14日 小倉02R 361,650円獲得!
・2月14日 東京03R 421,150円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
必中インパクト(必中IMPACT)の口コミ評価
必中インパクト(必中IMPACT)の口コミを投稿する
必中インパクト(必中IMPACT)のサイト説明・概要
サイト名 | 必中インパクト(必中IMPACT) |
---|---|
公式サイト | http://himpact.net/ |
販売業者 | 株式会社エムテック |
運営責任者 | 大林将人 |
電話番号 | 03-5937-3202 |
メールアドレス | info@himpact.net |
所在地 | 千葉県千葉市中央区富士見2-7-9 |
IPアドレス | 114.31.82.70 |
運営組織 | Startiara Co.,Ltd. |
ドメイン取得日 | 2014年01月31日 |
口コミはまだ投稿されていません。