最小限のリスクでの評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
最小限のリスクでを検証・調査してみました
最小限のリスクでという競馬情報サイトについて検証していきます。
気になったことを書いていきます。
最小限のリスクとは?
今すぐ生活に余裕が欲しい!!そんなユーザーに向けてローリスク以下のミニマムで、安定した払い戻しを提供するとされる最小限のリスクでですが、超低リスクであろうと生活に余裕がない相手にギャンブルを勧める競馬情報サイトなど間違いなく悪徳です。
人にはそれぞれの生活水準がありますので一概には言えませんが、競馬がギャンブルである以上どんなに結果を追求してもリスクという名の負債や負け収支は付き物ですから、完全に利益が得られる情報でない限り自信をもって提供することはできません。
生活に余裕がない=辛いとなりますので上記のような考えが基本になりますが、競馬で絶対・必ず・100%はいかなる方法をもってしても実現しませんので、それ自体が不可能と断定することに行き着きます。
つまり、超低リスクで利益を積み上げることはできず、そんな方法は存在しないということですね。
今すぐに払い戻しを届ける?どうやってですか?説明してください笑
サイト内を閲覧していてもその詳細が記載されていることは確認できませんでしたので、口だけである可能性は非常に高いですし「届けます」は約束というニュアンスにも捉えられますので、上記でも話した通り不可能であり得られることのない結果となります。
目先の利益に目をくらませてしまう人間の心理を利用した手法である事が伺えますので、最小限のリスクではハナからユーザーを騙す前提で作成されたサイトですね。
そんな詐欺サイトか悪徳でないわけがありませんので、利用登録はしないようにしましょう。
最小限のリスクでの的中実績はねつ造
直近の提供結果としてこれまで最小限のリスクでが的中させた実績を掲載していますが、そのどれもがねつ造された情報でしたので参考にできません。
まず、直近とされているのに2017年3月の実績の時点で目を疑いますが、最小限のリスクでのドメイン取得日は2017年07月28日でしたので尚更別の意味で目を疑うことになりました。
ドメイン取得日以前の的中実績はサイトが存在していない以上、登録することはできず情報も提供されませんのでサイト利用者は存在せず物理的にもあり得えないため、ねつ造と断定することができます。
的中ばかりでは怪しいという見解からか不的中を意図的に含められていますので、とんでもないゴミサイトですね。
悪徳競馬情報サイトはお金のためなら手段を選びませんので、充分に注意して下さい。
最小限のリスクで利用者は存在しない
的中実績のねつ造から利用者が存在しないことは明確ですが、その利用者は拾い物画像で作成された人物であったり、本人の許可を得ずに勝手に使用している素材という事がわかりました。
画像の菅野様は最小限のリスクでを利用したとされていますが、Googleの画像検索をしてみると別名の本人が結果として表示されます。
個人を特定してしまうので掲載することはできませんが、競馬とは無縁のかたですしそもそも最小限のリスクでに利用者は存在しませんで勝手に使用していることがわかります。
この行為はプライバシーの侵害にあたりますし、本人が悪徳競馬情報サイトの片棒を担がされていると気がついたら間違いなく訴えられるでしょう。
早く起訴されて下さい。
特商法の表記について
最小限のリスクでの特商法の表記について検証してみます。
所在地は「東京都墨田区両国4丁目19−7」ですが、近隣はオフィス街の為マンション名やビル名が表記されていなくては特定できませんし、階数や部屋番号の記載もありませんので曖昧なままです。
特商法の表記は義務化されていますので、その表記に問題があると法律違反ということになります。
会社情報に関しては無記載ですので詳細不明、問題しかありませんね。
所在地は適当で会社情報はなにもわからない、そんな運営が管理している競馬情報サイトからまともな情報が提供されるわけがありません。
同一運営の可能性があるサイト
IPアドレス・利用サーバー・サイトデザイン・特商法の表記などから最小限のリスクでと同一運営の可能性があるサイトを調べてみました。
該当したのは「DigiRock, Inc.」というサーバーを利用し運営しているグループで、悪徳・悪評・詐欺という言葉がお似合いのサイトばかりです。
テンプレをいじって作成しているサイトばかりで慣れるとすぐに判断が可能なくらい容易いですから、今後も引き続き騙されないようにその特徴を把握できるようにしましょう。
「DigiRock, Inc.」利用グループといえば詐欺・ねつ造が当たり前 で真実は存在しません。
毎月大量の新サイトを作成・運営している彼らですが馬ラボが検証した限りでは、気がつくと閉鎖されていて、またすぐに別のサイトが作成しているという短期型の捨てサイト的な扱いがメインだとわかっています。
下記に誰でもわかる「DigiRock, Inc.」利用グループの特徴を記載しておきます。
- 料金発生の場合は決済代行会社を利用 ◎
- 特商法の表記が画像でできている ◎
- サイト名が文章のようで変 ◎
- サイト構成が毎回ランディングページみたい ◎
- 運営会社については詳細不明 ◎
- 特商法の表記が存在しないことがある
- 以前使ったサイトの使い回しが多い
◎が付いているのは最小限のリスクでに当てはまる項目ですので見直すとすぐにわかります。
既に閉鎖されているサイトから使いまわして再度利用することもありますので、過去のサイトに目を通しておくと特定に至れる時間が短縮されるかもしれません。
決済代行会社につきまして、今回は「イージス」を使用していることが登録から判明しています。
普段は「馬遊人」を利用することも多いのですが、極稀に「株式会社F」や「クリエイト」という決済代行会社を利用していることもありますので是非確認して見てください。
このグループの競馬情報サイトは、全て悪徳で口コミ・評判も最悪です、いかなる理由があっても利用しないでください。
最小限のリスクでも複数の特徴が一致していることから悪徳競馬情報サイトという認識で間違いありません。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
無料予想で稼ぎたい方はコチラ!
・競馬学会
・2月14日 小倉08R 430,080円獲得!
・2月14日 小倉06R 250,740円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方は競馬学会さえ抑えておけば間違いないでしょう。
21日にはフェブラリーS(G1)の予想を無料公開することも決定済み。
その前日にはダイヤモンドS(G3)の予想も無料公開されるので、21日に向けた資金作りにも最適です!
利益重視の方はコチラ!
・2月14日 小倉02R 361,650円獲得!
・2月14日 東京03R 421,150円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
最小限のリスクでの口コミ評価
最小限のリスクでの口コミを投稿する
最小限のリスクでのサイト説明・概要
サイト名 | 最小限のリスクで |
---|---|
公式サイト | http://www.minimum-hit.com/open/ |
販売業者 | ミニマムヒット |
運営責任者 | 石黒邦明 |
電話番号 | - |
メールアドレス | office@minimum-hit.com |
所在地 | 東京都墨田区両国4丁目19−7 |
IPアドレス | CORESERVER |
運営組織 | DigiRock, Inc. |
ドメイン取得日 | 2017年07月28日 |
口コミはまだ投稿されていません。