穴馬黄金律の評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
穴馬黄金律を検証・調査してみました
穴馬黄金律という競馬情報サイトについて検証していきます。
気になったことを書いていきます。
穴馬黄金律は誇大広告を提示
「たった2年で1億円!!」といきなり億単位の話をしている穴馬黄金律ですけど、パット見で嘘とも捉えられるような文言を何故用いているのでしょうか。
確かに億超えの話となると魅力的でつい乗っかてしまいそうになりますが、この手の話の船に乗ってしまうことは大変危険であることをユーザーは覚えておいてください。
冷静に考えて競馬というギャンブルを対象にして勝ち続けた上で、1億円や月間600万円などの利益を獲得することは絶対的に不可能ですし、それを約束することは最も無理でしょう。
穴馬黄金律は冒頭だけにおいては収益の約束などはしていないものの、あたかも提示している金額が手に入るかのようなニュアンスでユーザーへと語りかけていますので、非常に危険とも伺えます。
サイトの閲覧を続けて確信に到れる情報がないか探してみたところ、サイト下記で競馬情報サイトとして問題がある発言を発見しました。
「およそ2レースに1レース的中する3連単にあなたは感動することでしょう。」
なぜ結果が出る前から的中することを前提として話をしているのか私には理解できませんが、この言葉のおかげで穴馬黄金律が悪徳競馬情報サイトであると裏付けることが出来ます。
上記でも述べた通り競馬は国営のギャンブルで生き物が生き物に跨って勝敗を競い合いますので、様々な要素が加わり波乱が起こることもあれば、落馬や馬の故障など予期せぬアクシデントも発生します。
そんな競馬で結果以前に的中を保証することなんてできませんし、穴馬黄金律に限らず、絶対・必中・稼げるなどの言葉や表現のニュアンスを使用する競馬情報サイトは例外なく悪徳認定されていますから、穴馬黄金律も同様に悪徳と紐付けることが可能です。
従って、誇大広告でユーザーを騙す意図に加え金銭が約束されるような言い回しで登録を促す穴馬黄金律は危険な競馬情報サイトですので、利用・登録は控えるようにして下さい。
的中実績はねつ造
穴馬黄金律のサイト内では的中実績が掲載されていますので、こちらについても真実であるかどうか検証していきたいと思います。
掲載されている実績で最も古いのは2017年6月度の的中実績ですが、こちらに嘘偽りがないか確かめるべくドメイン取得日を調べてみると2017年9月1日であることが判明しました。
ドメイン取得日以前の的中実績はサイトが存在していない以上、登録することはできず情報も提供されませんのでサイト利用者は存在せず物理的にもあり得ません。
サイトが存在していない以上、情報を提供するユーザーがいなければ利用することも不可能なので記載されている実績は全てねつ造と断定できます。
ドメイン取得日以外にも穴馬黄金律は文字のみでの表記なので、実際の勝馬投票券やPATでの購入画面もありませんからねつ造を断定できなかったとしても、信用するには不可欠な情報が足りません。
今回はねつ造を断定できましたので心配いりませんが、ねつ造がわからずともユーザーのみなさんは的中実績を簡単に信用せず疑う姿勢を試みて下さい。
利用者の声は作り上げられたモノ
的中実績のすぐ下では、実際に的中した人たちからの感謝の声らしき欄がありましたが、ねつ造をしているような競馬情報サイトとわかってしまった以上全てが疑わしく思えてしまいます。
上記画像で取り上げられている「吉田秀夫」さんですが、文章と共に本人写真と思われるモノが一緒に掲載されていましたので、確認のためにも画像検索をしてみると検索結果には驚きのページが表示されました。
その検索結果から推移したホームページがこちらになります。
穴馬黄金律で取り上げられていた人物は「吉田秀夫」ではなく「動物病院院長の本田展治」さんとわかりました。
感謝の声のねつ造はもちろん許されることではないですが、私が何よりも許せないことは、人の為・動物の為、生命を大切に扱う本田さんを利用者を騙すための道具として利用していることです。
本田さんへと写真の使用許可を取っているのであれば話は変わりますが、ねつ造をするくらいですから穴馬黄金律が確認など取っているわけはありません。
穴馬黄金律がしていることは肖像権の侵害ですし、訴えられることも覚悟した上で無断使用してますので本田さんへの冒涜及びユーザーの善意の気持ちを踏みにじる行為を平然と行っています。
誇大広告・ねつ造に加え肖像権の侵害と法にまで触れる悪徳ぶりが伺える穴馬黄金律は、絶対に利用することのできないクソサイトであることはこれでみなさんもわかったと思います。
穴馬黄金律に限った話ではありませんが、取り上げてきたことについてはユーザーのみなさんも細心の注意をはらうよう気をつけていって下さい。
穴馬黄金律の特商法の表記について
穴馬黄金律の特商法の表記について検証していきます。
所在地は「東京都渋谷区道玄坂1丁目20-2」です。
このあたりで間違いないはずなんですが、所在地の表記には建物名・階数・部屋番号などの記載がされていないので特定にまで至ることはできませんでした。
特商法の表記は義務化されていますので、その表記に問題があると法律違反ということになります。
販売会社についても調べていこうと思ったのですが、特商法の表記には記載がなくサイト全体を見渡しても販売元について触れられているページは発見できませんでした。
所在地の表記は曖昧にされており、会社情報についても一切不明な運営が管理している穴馬黄金律から有益な情報が提供されるとは到底思えませんし、利用したいなんてことは微塵も感じることはないですね。
同一運営の可能性があるサイト
穴馬黄金律と同一運営の可能性がある競馬情報サイトを調べてみました。
今回該当したのは「DigiRock, Inc.」というサーバーを利用し運営しているグループで、かなり悪名高く検証サイトなどでも有名なグループです。
「DigiRock, Inc.」利用グループといえば詐欺・ねつ造が当たり前ですので、これまでに約200サイト以上の競馬情報サイトを運営してきていますが、その全てが例外なく悪徳認定されています。
まともなサイトを運営する気は皆無であることまで発覚していますので、彼等のサイトだと判明した時点で利用は控えられそうですね。
これまでに特商法の表記がシッカリと記載されていたことは1度もありませんでしたので、今回を含め今後も適当な内容であることに間違いはないでしょう。
その他にも共通点が多いサイト仕様ですので、誰でもわかる「DigiRock, Inc.」利用グループとしての見極め方を一覧にしておきます。
- 料金発生の場合は決済代行会社を利用 ◎
- 特商法の表記が画像でできている ◎
- サイト名が文章のよう ◎
- サイト構成が1ページのみ ◎
- 運営会社については詳細不明 ◎
- 特商法の表記が存在しないことがある
- 以前使ったサイトの使い回しが多い
◎が付いているのは穴馬黄金律に当てはまる項目ですので見直してみて下さい。
既に閉鎖されているサイトから画像や素材を使いまわして再度利用することもありますので、過去のサイトに目を通しておくとわかりやすいと思われます。
決済代行会社につきましては、銀行振込にて確認してみたところ今回は「馬遊人」であることがわかりました。
普段はこの「馬遊人」や「イージス」という決済代行会社を利用することが多く、極稀に「株式会社F」や「クリエイト」という決済代行会社を利用していることもありますので是非確認して見てください。
このグループの競馬情報サイトは、全て悪徳で口コミ・評判も最悪です、いかなる理由があっても利用しないでください。
穴馬黄金律も複数の特徴が一致していることから悪徳競馬情報サイトという認識で間違いありません。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボではこれまで1,000を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトでした。
本当に稼げると判断できた優良サイトは極僅か。
そこで!
ここまで読んでくださった皆さんのために、馬ラボが今最も稼げる!と判断したオススメの優良競馬予想サイトを2サイト特別公開します!
悪徳サイトとは比べ物にならない予想の精度を体感してみてください。
少点数で手堅く稼ぎたい方はコチラ!
・にのまえ
・2月28日 阪神11R 411,700円獲得!
・2月28日 小倉10R 263,500円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方はにのまえさえ抑えておけば間違いないでしょう。
無料予想の成績はもちろん、にのまえが選出した軸馬の入線率が非常に高く使い勝手は抜群。
利益重視の方はコチラ!
・2月28日 小倉06R 999,850円獲得!
・2月28日 小倉07R 778,700円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
穴馬黄金律の口コミ評価
穴馬黄金律の口コミを投稿する
穴馬黄金律のサイト説明・概要
サイト名 | 穴馬黄金律 |
---|---|
公式サイト | http://www.katsu-3tan.net/start/ |
販売業者 | - |
運営責任者 | 瀬下勝彦 |
電話番号 | - |
メールアドレス | gold@katsu-3tan.net |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目20-2 |
IPアドレス | 202.172.28.77 |
運営組織 | DigiRock, Inc. |
ドメイン取得日 | 2017年09月01日 |
口コミはまだ投稿されていません。