Chain(チェイン)の評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
Chain(チェイン)を検証・調査してみました
今回はChainという競馬情報サイトについて調べてみました。
まず初めに、Chainは情報共有可能な交流掲示板のある競馬予想サイトのようです。
情報共有可能な会員同士の交流掲示板があるというのは良い部分かもしれませんが、悪く言ってしまえば、他人の意見1つで気持ちが簡単に動いてしまいます。
どういう事かと言いますと、交流掲示板は誰でも書き込みができます。故に批判などの口コミも当然あると思います。
あまりにも批判が多いと誰も情報に参加しませんから、評価を良くするために運営側が自ら自作自演を打つ可能性もあるということです。
もちろんChainがそのような事をしていないのが1番良いのですが、場合によってはその可能性もあり得るという事を頭に入れておかないと簡単に誘導されてしまいます。
さて、それではChainの詳細を探っていきたいと思うのですが、まずは掲示板を見て見るにしても登録が必要です。
特に料金がかかったりするような事もないようなので、早速登録して検証を進めていきます。
Chainの検証開始
登録に移りますが、登録する際は迷惑メールや自動登録に気をつけたいので、捨てアドを使って会員登録。
自動返信で届いたメールから問題なく会員登録が完了し、会員画面にログインできる事も確認できました。
コンテンツや無料買い目などの項目がある事も確認できましたし、今のところ公言していた内容に関する不備は見当たりません。
1日に送られてくるメールは多くても3通程度。
今のところ送られてくる内容は有料情報について・無料コンテンツの更新通知・的中報告などです。
有料情報についてもゴリ押し感などはなく、あくまでも無理のない程度の参加を勧めているだけですから特段悪い気もしません。
週末、無料予想が公開されたタイミングにメールで通知が届きました。
内容としてもわかりやすいですし、URLまで添削されていますから、ログインしてすぐに情報確認できる点は良いですね!
さて、問題は実際にこの無料予想が的中するかが大事です。予想を見ていきましょう。
私が実際に観戦したレースの買い目はコチラです。
選択されたレースは3月24日の阪神10R4歳上1000万下天神橋特別。
買い目は馬連フォーメーション計5点と小点数の買い目となっています。
点数を5点としていて券種も馬連であるからなのか1点あたりの投資金額も1000円と強気な提供である事がわかります。
軸馬の前売りオッズ等をまだ見ていないので一概には言えませんが、もし人気馬同士で決着した場合は5000円という投資金額からも考えてトリガミになる可能性もありますから難しいところですね。
まぁ1番人気と2番人気で決着しない限りは大丈夫だとは思いますが。
一先ず、軸馬と相手馬を見ていきます。
軸馬
③ホノルア(10番人気)
⑨キラービューティ(5番人気)
相手馬
⑤エメラルスター(2番人気)
⑥テラノヴァ(1番人気)
え!?と思う方も居たと思います。
軸馬と相手馬が逆なら納得できる買い目とも言えますが、実のところ今回で言えば馬連ですから軸と相手をどちらにしても変わりないのです。
なぜわざわざ人気馬ではなく、穴馬を軸馬として取り上げているかみなさんはわかりますか?
実は答えは簡単で、穴馬の方を本命にしておけばそれが的中した時により精度が高い情報だと思わせる事ができるからです。
言ってしまえばシステムの裏と人間の心理を弄んだ姑息な手段となります。
さて、人気馬と中穴・穴馬を選択した理由が気になるところです。
2頭の穴馬について見ていきましょう。
まずは③ホノルアから。
初勝利まで12戦、加えてダートへの転向、ここ2走は2桁着順。
ホノルアの成績を見るからにして私なら絶対に穴馬にすら選んでいませんが、Chainとしては何か選択できるほどの根拠があったのでしょうか?
もしあったとするならば、その証明をしてもらいたいところですが、恐らくできないのでしょう。
できるのであればとっくにしているはずですからね。
もちろん競馬は何が起こるかわかりませんからホノルアのような穴馬が馬券に絡む事も当然あるのですが、結果次第ではChainが適当に選出していると言わざるを得ないでしょう。
次に⑨キラービューティ。
キラービューティはここまで芝一筋かつ2歳新馬戦では皐月賞ばアルアインとも勝負を繰り広げています。
昇格までには時間がかかりましたが、前走から叩き2走目である事を考えると、好走はあり得るでしょう。
人気も5番人気と悪くないのはそれだけ応援してくれている人がいるということですしね。
ハンデ戦なので斤量52キロもプラスに働くでしょうし、悪くないのではないでしょうか。
ただ、こちらに関してもやはり選出理由はありません。
例え入着したとしても適当に選んでたまたま来たと言われればそれまでなのがChainの予想ですね。
根拠が語られない予想に信頼はおけません。
さて、天神橋特別の結果を見ていきたいと思います。
③ホノルア(10着)
⑤エメラルスター(3着)
⑥テラノヴァ(4着)
⑨キラービューティ(2着)
ご覧いただければわかる通り結果は不的中です。伏兵リリーヴィクトリーが1着入線する事が予測できてこそ競馬予想サイトの真髄を発揮できていると言えるでしょう。
しかし、Chainは不的中。この結果からして利用価値のあるサイトとはChainは言えないと思われます。
さて、一先ずChainの実力はわかりましたが、もう1レースだけChainの無料予想を見ておきましょう。
2回目に観戦したレースの買い目がこちら。
選択されたレースは4月01日の中山11R船橋ステークス。
今回も馬連が提供されていますが、人気馬と穴馬での構成でしょうか。
一先ず軸馬と相手馬を見ていきます。
軸馬
①ワンアフター(1番人気)
⑤アッラサルーテ(4番人気)
相手馬
⑧スズカアーサー(13番人気)
⑨クラウンアイリス(9番人気)
今度は人気馬が軸馬となっているけど、穴馬はまたしても中穴と大穴。
14頭立てで出走するレースの13番人気、単勝オッズは100倍を有に超えています。
スズカアーサーに見どころ、好走ポイントがあるのであればぜひとも知りたいところですけど、現状で言えば、やはり何もChainからは語られていることはありませんから選出理由については不明です。
とりあえず、結果の確認に移りましょう。
不的中。8番人気の伏兵ライトフェアリーが1着に入った事でハズレましたが、個人的には的中できないレースだったとは思いません。
結果論ではありますがスズカアーサーは7着。クラウンアイリスに関しても9着と惨敗です。
間違いなくChainの情報不足により招いた結果と言えますね。
十傑予想家の卵の無料予想がこの程度なら十傑の予想も不安しかありませんね。
掲示板にかんしてもロクな結果を出せていないことからして自作自演の可能性を考えていくと、Chainの予想じゃいくらたっても稼げないので利用するだけ無駄ですね。
今回Chainの無料予想に参加してわかった事は利用したところで利益は出ないし人気どころからまとめて購入している素人予想という事です。
結果論でしたけど、Chainの無料予想は見当違い・無料コンテンツに関しては利用価値すらないと言い切れるような結末。
実際に馬券を購入したわけではないので、私自身は無害ですが、もしChainの提供を信じて馬券を購入しているユーザーが居たとすれば被害は大きいです。
無料予想で不的中しか届けられないのであれば、どんな購入方法や券種を用いても的中することは無理でしょう。
有料予想なんてもっての他、そもそもサイトの存在価値すら私は否定します。
いくら無料で登録する事ができて、無料予想などを利用できたとしても的中しないのであれば意味がありません。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
無料予想で稼ぎたい方はコチラ!
・競馬学会
・2月14日 小倉08R 430,080円獲得!
・2月14日 小倉06R 250,740円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方は競馬学会さえ抑えておけば間違いないでしょう。
21日にはフェブラリーS(G1)の予想を無料公開することも決定済み。
その前日にはダイヤモンドS(G3)の予想も無料公開されるので、21日に向けた資金作りにも最適です!
利益重視の方はコチラ!
・2月14日 小倉02R 361,650円獲得!
・2月14日 東京03R 421,150円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
Chain(チェイン)の口コミ評価
Chain(チェイン)の口コミを投稿する
Chain(チェイン)のサイト説明・概要
サイト名 | Chain(チェイン) |
---|---|
公式サイト | http://pc.chain-21.com/ |
販売業者 | Chain運営事務局 |
運営責任者 | 三橋 貴久 |
電話番号 | 03-6869-3892 |
メールアドレス | info@chain-21.com |
所在地 | 東京都港区南青山2-2-15 |
IPアドレス | 210.152.148.192 |
運営組織 | RIDE Co.,Ltd. |
ドメイン取得日 | 2017年06月13日 |
口コミはまだ投稿されていません。