How to keibaの評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
How to keibaを検証・調査してみました
How to keibaという競馬情報サイトについて調べてみました。
気になった点を取り上げていきたいと思います。
特定商取引法に基づく表記が画像になっている
特定商取引法に基づく表記はネットショップの運営や、情報商材の販売をする際に、義務付けられているものです。
基本的には販売業者名や運営責任者、会社情報(電話番号、メールアドレス、住所など)、販売物に関する情報などが記載されるページです。
販売業者が消費者に向けて会社情報を公開するページなので、ここをしっかり表記していない会社は何か裏がある可能性があります。
How to keibaの特定商取引法を見てみると、全て画像になっていました。
テキストで表記すればいいところをわざわざ画像にして公開しているのは何か理由があるのでしょう。
考えられる理由として、
- 会社情報で検索された際に検索結果にこのページが表示されないようにするための対策
- テキストコピーできないようにして簡単に連絡できないようにしている
などがあげられます。
GoogleやYahooなどの検索エンジンは、画像のテキストを認識することはできないため、画像に表記されているワードで検索しても検索結果に表示することができません。
しかし、集客を目的にしているサイトが、そのような行動に出るのは違和感があります。
電話番号などの会社情報で検索されたくない理由でもあるのでしょうか。
電話番号を要求される
How to keibaは、会員登録の際に電話番号を要求してきます。
他の競馬予想サイトでは、メールアドレスのみの入力で完結しています。
当サイトで優良と評価しているサイトでも電話番号を要求してくるようなサイトは一つもありません。
なぜかと言えば、必要ないからです。
競馬情報サイトと会員の間に必要なのは、キャンペーンなどのお知らせを送ることができる、メールアドレスと会員が情報にアクセスし、購入手続きができるサイトだけです。
電話番号が必須で必要になることなんて一切ないのです。
では、なぜ電話番号を要求してくるサイトが存在するかというと、業者が会員に営業電話をかけるためです。
この営業電話はとても厄介です。
キャンペーンのお知らせをメールで受けた場合は、あなたのタイミングで内容を確認することができ、購入するか否かを考える時間も自由取ることができ、タイミングのいい時に購入することができます。
しかし、これが電話で知らされた場合はどうでしょうか。
業者のタイミングで知らせを受け、内容も業者のスピードで話され、考える時間も十分にもらえず、購入するか否かの判断を下さなくてはいけません。
YouTubeに上がっていた詐欺業者との電話のやり取りを映した動画では、業者はあなたにとってのメリットを並べて購入をせがんでいました。
購入を断っても引き下がることなく、あれやこれやと理由をつけて、購入するまで引き下がってはくれません。
こんな状況下に立たされたユーザーは冷静な判断ができず、話に流されて購入してしまう方が多いようです。
ネット上でもこういった営業電話は詐欺業者の手口として挙げられていますし、上記の事例からも電話番号を要求してくるサイトには要注意です。
無駄に個人情報を提供するのは控え、電話番号を要求してくるサイトには登録しないのが賢明だと思います。
How to keibaは登録できない!?
How to keibaに登録しようとしたところ…
このようなページが表示され、登録をすることができませんでした。
こちらよりお問い合わせ下さい。
とのことだったので…下記のようなメールを送ってみました。
しかし、しばらく待ってみたのですが、How to keibaからの返信はありませんでした。
怪しすぎるランキング1位
How to keibaのサイトトップには…
2016年競馬予想ランキング堂々1位を獲得(上半期収支・的中率を集計)
と記載がありました。
しかし、どのように調査したのかも記載もされていませんし、他の競馬情報サイトが全ての実績を公開しているとも思えません。
また、How to keibaのドメイン取得日は2016年08月10日なので、2016年上半期は予想を提供できる状態ではありません。
つまり、How to keibaが獲得した2016年競馬予想ランキングの1 位は捏造された実績だと言えるでしょう。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
無料予想で稼ぎたい方はコチラ!
・競馬学会
・2月14日 小倉08R 430,080円獲得!
・2月14日 小倉06R 250,740円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方は競馬学会さえ抑えておけば間違いないでしょう。
21日にはフェブラリーS(G1)の予想を無料公開することも決定済み。
その前日にはダイヤモンドS(G3)の予想も無料公開されるので、21日に向けた資金作りにも最適です!
利益重視の方はコチラ!
・2月14日 小倉02R 361,650円獲得!
・2月14日 東京03R 421,150円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
How to keibaの口コミ評価
How to keibaの口コミを投稿する
How to keibaのサイト説明・概要
サイト名 | How to keiba |
---|---|
公式サイト | http://course-target.com/ |
販売業者 | - |
運営責任者 | 太田勝信 |
電話番号 | 0120-124-494 |
メールアドレス | info@fortunate-fellow.com |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-28 |
IPアドレス | 180.222.189.22 |
運営組織 | GMO CLOUD K.K. |
ドメイン取得日 | 2016年08月10日 |
口コミはまだ投稿されていません。