複利で100万円の評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
複利で100万円を検証・調査してみました
複利で100万円という競馬予想サイトを評価していきます。
サイトを見ると、平均100万円の副収入という「夢のような金額」に目が止まります。
これは複利で100万円を利用するとユーザーに確実な利益が出ると把握できます。
そう考えるとこのようなことを公言できる情報提供者は余程の実力者だと考えられますね。
サイト情報を調べてみたところ、情報を発信しているのは佐久間龍介さんという人物で運営も個人でしているようです。
ここまでの事を公言する佐久間さんが運営するサイトは利用者が殺到していると思い、検索エンジンで調べてみたのですが・・・。
他の検証サイトからは悪徳競馬予想サイトと言われている始末でした。
まだサイト内をしっかりと見ていないので現状では何とも言えませんが、悪徳競馬予想サイトと言われているということはやはり何かしらの穴があるということでしょう。
これからサイトを見ていきますが、そういった穴を見落とさないようにしっかりと覗いていきたいと思います。
中でも一番気になった部分はコレ!複利で100万円は夢物語ばかり・・・
複利で100万円はサイトTOPから夢のようなことばかり並べている競馬情報サイトで、サイトを見たユーザーに向けて既に月平均100万円の副収入を実現したようなものと信じられないことを言っています。
複利で100万円の情報さえあればあたかも競馬で勝つことが出来ると思わせるような言い方ですね。
月100万円程の副収入があるとはどれ程のモノなのでしょうか。
サラリーマンの平均年収が約300万円とされているのにも関わらず、その3分の1がたったの1ヶ月で手に入るということです。
そう考えると話が美味すぎるので何か裏があるのではないかと勘ぐってしまいます。
そもそも複利で100万円はどのようにして的中に導くのでしょうか。
どうやら複利で100万円から提供される買い目はワイドのようで、その点数はなんと1点らしいです。
サイト内には1日の流れとして行程が書かれていますが、こんなに上手く行くとは思えません。
掲載されているのは過去の内容なので真実は把握できませんが、あくもでも過去の流れに過ぎません。
過去に的中させたのかもしれませんが、それが今後に約束できるかと言われれば話は変わってきます。
それなのにも関わらず、あたかも未来が見えるかのように豪語する佐久間さんは未来人か何かなのでしょうか??
また、サイト内には複利で100万円から提供される情報を駆使すれば誰でも稼げるかのような記載がありました。
1年後に1000万超、2年後に2000万円超、3年後に3000万円超。
・・・そんな都合のいい話がありますか??
私は疑う点しかありません。
複利で100万円を利用することでこれらが全て真実であれば利用意欲は湧きますが、競馬はギャンブルです。
結果が出る前に的中金額、結果を公言する時点で胡散臭さしかありませんね。
夢は寝てみて下さい(笑)
このような誇大広告を謳う競馬情報サイトは全て悪徳認定されていますので複利で100万円もだいぶ怪しさしかありません。
内容としてはかなり魅力的なモノですので食いつきがちですが、冷静に考えると安心して利用できるような競馬情報サイトではないですね。
複利で100万円の的中実績を検証
悪徳競馬情報サイトに掲載されている的中実績はねつ造されている事が多々あります。
ということで複利で100万円に掲載のある実績について見ていきます。
複利で100万円のサイト内に記載されていた最も古い的中実績は2017年12月02日のモノでした。
阪神07Rで420円の的中があったとのこと。何の違和感もありませんが、この実績はねつ造の可能性が非常に高いと考えられます。
画像を見ていただければわかりますが、掲載されている実績は情報提供者個人の実績になります。
個人の実績は情報提供者本人にしか把握できませんので、実績を捏造しているとは断言することはできませんが、公開されているのは証拠すらない作成された的中実績に過ぎません。
私が宝くじで6億円当てた!と言ったら信用しますか??
まあ殆どの方が疑いから入るでしょう、つまり、そういうことです。
個人の実績は自己主張に過ぎないため、何とでも公言することができてしまうのです。
ですので、複利で100万円に掲載されている的中実績は真に受けないように注意してください。
複利で100万円には詐欺まがい集団の実態が・・・
複利で100万円の検証を進めていくうちに、衝撃的な事実が判明しました。
複利で100万円が巨大競馬予想詐欺集団が運営するサイトの1つだということがわかったのです。
この集団はかなりの頻度で次々と新規の競馬情報サイトを開設し、利用者を騙し情報料だけを回収し終えたらサイトを閉鎖するといった極悪な手口を繰り返す大変危険な組織です。
このグループが運営するサイトには何点かの共通点があるのですが、複利で100万円は見事に該当しています。
特徴1:サイトのトップページのURLにパスが設定されている。
本来、サイトのトップページのURLは馬ラボで優良サイトとして紹介しているうまコラボなどもそうですが、「https://www.collabo-n.com/」のようにドメインという「collabo-n.com」の部分だけで切られています。
しかし、今回のような集団の悪徳競馬情報サイトは必ず、「http://aaa.jp/bbb/」のようにパス(bbbの部分)が付けられています。
念のため複利で100万円のURLを見てみると・・・
完全に一致していますね。
トップページにパスを設定するのは本当に珍しいことで、私が知る限り競馬予想サイトでトップページにパスを設定しているのはこのグループのサイト以外にありません。
特徴2:謎の割引が効いている
この手のサイトは有料情報の際には必ずサイト下部に参加料金、または情報料金の記載がされています。
その場合に殆どのサイトが特別料金システムを組んでおり、謎の割引が効いていることが多々あります。
複利で100万円の場合、参加料金は60000円のはずが、特別料金で12000円まで下げられています。
月収100万円も稼げる情報がたったの12000円なんてやはり都合が良すぎます。
募集人数は40人、全員から12000円を参加費として払ってもらったところで480000円にしかなりません。
これでは半分の金額も回収できないため、複利で100万円にメリットがありません。
そんなお人好しのサイトが有るはずがありませんよね。
恐らく「特別」という言葉で登録を急かす人間の本能を利用した手法だと考えられます。
特徴3:募集人数・提供締め切りが決まっている
競馬予想サイトが募集人数や募集期間を制限することは優良・悪徳問わず滅多にないのですが、この集団が開設しているサイトは人数や期間に若干の差はあるものの、必ず人数と提供期間が制限されています。
複利で100万円の場合は募集人数が40名、募集の締切が3月2日です。
人数や提供期間を設ければ収支は今回限りとなりますから通常あり得ません。大量に競馬予想サイトを作っているこのグループだからこそ採用できる手法です。
特徴4:同じような決済代行会社を利用している
複利で100万円馬券に登録してみると…
参加料金を「グリーン」という決済代行会社に入金するように指示されました。
この集団は「グリーン」以外にも決済代行会社を何点か利用しており、他で例えると代表的なものでは、「イージス」や「サンフラワ」「馬遊人」という決済代行会社があります。
当然ながら、このような決済代行会社は実在しません。競馬予想サイトを大量に作ることはできても、銀行口座を大量に作ることはできないので、決済代行会社を装って同じ会社に入金させているのです。
もし自分が利用しようと思っている競馬情報サイトの入金先が上記に当てはまるようでしたら利用は愚か登録すら控えるようにして下さい。
特徴5:馬券種・点数が最初から決められている
競馬予想では、レースに合わせて馬券種や点数を選ぶことが重要なのですが、この集団のサイトの予想は馬券種・点数が事前に決められています。
複利で100万円の場合は・・・
提供買い目はなんとワイド1点でした。
そもそも1点で的中させるのは難度の高い業ですが、このグループが運営している他のサイトも馬単1点、三連単1点などの少点数的中を謳うものばかりが存在しています。
今回の場合、買い目が1点だというのにも関わらず月100万円を約束するなんて本来ではおかしな話ですので考えられません。
特徴6:使用しているサーバが一致している
ここまで紹介したこのグループが使用しているサーバは毎回「DigiRock, Inc.」というサーバーを利用しています。複利で100万円もデジロックのサーバーを利用している事がわかりました。
複利で100万円がこのグループのサイトの1つだということはこれで間違いありません。
このグループサイトの被害は馬ラボにも多数報告されており・・・
お金を払って当日まで予想を待っていたのですが、買い目が送られてくることはありませんでした。最悪です。挙句の果てに夜になってみれば「的中した」との一言。
動揺が隠せませんでした。提供されてもいないというのに的中??は??
お金の無駄でした。運営に問い合わせても返事は一切返ってくることは無く、クソみたいなサイトでした。詐欺まがいの会社で間違いありません。
と、予想すら提供されなかった報告や・・・
的中を約束されていたのですが、何一つ当たりませんでした。詐欺と同じですね。まあ信じてしまった私も悪いのですが、嫌な思いをしました。競馬を楽しみたいと思っていただけなのに・・・。みなさんも気をつけてくださいね。内容を鵜呑みにしてお金を払ってしまったらそこまでです。相手の思う壺になるだけですよ。
「提供された予想がかすりもしなかった」「騙された」等という報告ばかりでいい報告が見当たりませんでした。
あなたはこのような評価を見てもまだ複利で100万円を利用したいと思えますか??
競馬予想サイトに詳しくないという方は複利で100万円のようなサイトに記載されている内容を信じてしまいがちですが、馬ラボが紹介している優良サイトと比べればその差は一目瞭然です。
例えば、R-keibaという競馬予想サイトと較べてみてください。サイトデザインの質が一目で違うことがわかるでしょう。ダービークエストという競馬サイトと較べてみてください。コンテンツの充実度の違いに驚くことでしょう。
そして何より、優良競馬予想サイトを利用しているの悪徳競馬予想サイトを利用しているのでは、「稼げる金額」が全く違います。
優良サイトはコンスタントに私たちへと的中する情報を提供してくれますが、悪徳サイトから提供される情報は全くといっていいほど的中しません。極稀にまぐれで的中することはありますが、まぐれの的中に情報料を払う価値はありません。
悪徳競馬予想サイトに騙されることなく、優良競馬予想サイトを利用し、しっかり稼げるようにしましょう。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
無料予想で稼ぎたい方はコチラ!
・競馬学会
・2月14日 小倉08R 430,080円獲得!
・2月14日 小倉06R 250,740円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方は競馬学会さえ抑えておけば間違いないでしょう。
21日にはフェブラリーS(G1)の予想を無料公開することも決定済み。
その前日にはダイヤモンドS(G3)の予想も無料公開されるので、21日に向けた資金作りにも最適です!
利益重視の方はコチラ!
・2月14日 小倉02R 361,650円獲得!
・2月14日 東京03R 421,150円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
複利で100万円の口コミ評価
複利で100万円の口コミを投稿する
複利で100万円のサイト説明・概要
サイト名 | 複利で100万円 |
---|---|
公式サイト | http://www.one-millionaire.com/aim/ |
販売業者 | - |
運営責任者 | 佐久間龍介 |
電話番号 | - |
メールアドレス | get@one-millionaire.com |
所在地 | 東京都荒川区西日暮里4-23-3 |
IPアドレス | 202.172.28.161 |
運営組織 | DigiRock, Inc. |
ドメイン取得日 | 2018年02月09日 |
口コミはまだ投稿されていません。