幸複の競馬の評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
幸複の競馬を検証・調査してみました
今回は幸複の競馬というサイトについて調べてみます。
幸複の競馬は、複勝の勝負師の情報を元に情報を提供している競馬予想サイトのようです。
その、勝負師について次のように主張しています。
幸複の競馬の勝負師が買う券種は、複勝が常識と記載されていますが。
誰が常識と決めたのでしょうか。
どのような券種を買うのは人それぞれですが、なにか根拠があるみたいです。
画像の内容をまとめると、3連単の馬券を購入しても問題無いみたいですが、的中率が低くなるので自重しています。
それに比べ、複勝は的中確率が高いので勝ちやすいから常識と言っています。
私は疑問に思いますが、本当に勝負師なのですか?
複勝とは、出走頭数によって異なりますが、1着から3着までの入着馬を勝馬とする勝馬投票法のこと。
出走頭数が8頭以上の場合は3着まで、7頭以下では2着までに入着すれば的中となり券種の中で最も簡単だと言われています。
勝負師のイメージとしては、負ける事を臆すること無く、的中が難しいが配当が高い3連単で勝負すると思っていましたが。
幸複の競馬の勝負師はどうやらチキンみたいですね。
ユーザーからしたら稼げるのであれば問題はありませんが、幸複の競馬の勝負師について紹介されていません。
どのような人物で、どんな経歴があったのか多少でも知ることができればいいのですが、詳細は不明。
存在も確認できません。
このままでは不信感しかしませんが、本当に安心して稼げるサイトなのか。
詳しく検証してみます。
幸複の競馬の会員登録について
幸福の幸複の競馬に会員登録は無料で、別で有料会員に登録するフォームがあります。
どちらも登録だけは無料みたいなので、迷惑メール防止の為yahooやGoogleのフリーアドレスを使用して登録してみました。
まず、無料会員登録後がコチラ。
登録はスムーズに行えましたが、実績が書かれた内容のみ。
獲得金額を見てみると、とてもではないですが複勝で稼いだ金額とは思えません。
無料情報の会員登録なので、この金額を見たら無料でもこれだけ稼げるなど思ってしまうでしょう。
しかし、このメールの内容の実績はあくまで幸複の競馬が公表している結果。
無料で得られるものではありませんので、注意して下さい。
加えて、会員であれば会員ページがあるはずですが、ログイン用のIDも無ければパスワードもありませんでした。
会員登録したところで非会員ページを見るしかないのであまり変わりは無さそうです。
登録したところで意味がなさそうですね。
続いて有料会員登録後はコチラ。
画像の幸複の競馬の振込口座にお金を振込めば情報が提供されるみたいですが。
今の段階では、幸福の幸複の競馬に振込をして情報を提供されたところで、信憑性が低いのでこれ以上は検証は難しいです。
ここまでの登録に関して疑問に思うことが1つあります。
なぜ、会員登録を2つに分けているのでしょうか。
会員専用のページがあれば、情報提供もしやすく、ユーザーから見やすいと思います。
個人にメールで送ったところで、気付かない場合がありますし、もし提供日に情報が配信されなければ、有料の場合詐欺とも言えます。
無料でも配信されなければ、期待しているユーザからしたらがっかりします。
幸複の競馬に登録してみましたが、現在平日だからなのかこの2通以外はメールが送られてきていません。
しっかりとした詳細が分かるまでは登録しないようにしてください。
幸複の競馬の特商法について
幸複の競馬は有料情報を配信しています。
サイトを利用するにあたって料金が発生する場合、特商法の表記が必然になります。
表記が無い場合は、法律違反となるのでこれから料金が発生するサイトの場合注意して下さい。
表記内容としては、販売価格、代金の支払い時期、事業者の氏名、住所、電話番号、など記載しなければ法律違反に該当します。
幸複の競馬の特商法を見てみると、法律違反になる表記でした。
販売者の氏名、電話番号、住所が記載されていない時点でアウト。
幸複の競馬は法律違反をしています。
違反しているということは、詐欺サイトの可能性が高い。
料金を払ったところで情報が配信されないなど起こりえます。
馬ラボは今まで数々の悪徳サイトを検証してきましたが。
悪徳サイトで有料情報を提供しているサイトは全て、ねつ造された情報や誇大広告ばかり。
情報提供もしていなければ、ユーザーからお金を絞り取ろうとしか考えていないサイトでした。
幸複の競馬も一緒とは言い切れませんが、特商法の表記不足はアウト。
悪徳サイト同様お金を騙し取るでしょう。
この程度の法令も遵守出来ないサイトから有益な情報が提供されるとは思えません。
何よりそんなサイト信じられません。
何か問題が起きてからでは遅いので、絶対に登録、利用しないようにして下さい。
幸複の競馬と同一運営のサイトについて
幸複の競馬と同一運営の可能性がある競馬予想サイトについて調べてみました。
- 毎日競馬 153.122.32.56
- KEIBA BOON(ケイバブーン) 153.122.32.56
2件のIPアドレスの一致や運営会社などの共通点がある競馬予想サイトが見つかりました。
毎日競馬、競馬ブーンどちらも悪徳サイト認定されている競馬予想サイト。
悪徳サイトと繋がりがある時点でアウト。
同じ悪徳サイトと言えるでしょう。
些細な情報でも構いませんので、幸複の競馬を利用したことがあれば、口コミなどで情報を宜しくお願い致します。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
無料予想で稼ぎたい方はコチラ!
・競馬学会
・2月14日 小倉08R 430,080円獲得!
・2月14日 小倉06R 250,740円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方は競馬学会さえ抑えておけば間違いないでしょう。
21日にはフェブラリーS(G1)の予想を無料公開することも決定済み。
その前日にはダイヤモンドS(G3)の予想も無料公開されるので、21日に向けた資金作りにも最適です!
利益重視の方はコチラ!
・2月14日 小倉02R 361,650円獲得!
・2月14日 東京03R 421,150円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
幸複の競馬の口コミ評価
幸複の競馬の口コミを投稿する
幸複の競馬のサイト説明・概要
サイト名 | 幸複の競馬 |
---|---|
公式サイト | http://koufukukeiba.net/ |
販売業者 | - |
運営責任者 | - |
電話番号 | - |
メールアドレス | info@koufukukeiba.net |
所在地 | - |
IPアドレス | 153.122.32.56 |
運営組織 | 北越銀行 |
ドメイン取得日 | 2018年04月09日 |
口コミはまだ投稿されていません。