三連単1点全額還元保証の評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
三連単1点全額還元保証を検証・調査してみました
今回は三連単1点全額還元保証という競馬情報サイトについて検証していきます。
三連単1点全額還元保証は3連単1点で的中する予想を提供する事ができる競馬予想サイト・・・。
なのでしょうか?
TOPを見た限り「全額還元保証で」としか書かれていないため、三連単1点全額還元保証がそのようなスタンスで予想や情報を提供するのかわかりませんが、あなたはもう一度1点的中を手にできます、と記載している辺り見解は間違っていないと思います。
だとしたら、最低最悪。
三連単1点全額還元保証はとんでもない詐欺サイトの可能性が否めません。
馬ラボでは過去に三連単1点全額還元保証と同じような競馬予想サイトを複数検証してきましたが、このような表現を使っている競馬予想サイトは1サイトとして例外なく、詐欺まがいの悪徳悪質極まりないクソサイトばかりでした。
三連単1点全額還元保証のは警戒が必要です。
まだTOPの文言しか見ていないのに第一印象は最悪。
一先ず検証を始めますが、有益な情報を提供できるサイトなのか。
詳しく検証してみましょう。
三連単1点全額還元保証はあからさまな詐欺サイト
第一印象から最悪な三連単1点全額還元保証ですが、内容を把握するべくサイトを見ていると、とんでもない記載が目に入ります。
私を含め無料公開に参加した方全員に1点的中を渡した?
残念ながら私が三連単1点全額還元保証を知ったのはつい最近、それまでこのような見た目から胡散臭い変なサイトがあることなど知るよしもありません。
そもそもサイト名が三連単1点全額還元保証です。
誰がどう頑張ったらこのサイトを見つけることができるでしょう。
予め何処かに登録した際にばら撒かれた勧誘メールからアクセスしない限り、三連単1点全額還元保証を見つけることはできないはずです。
現に私も「別サイトに登録した際のメールから」三連単1点全額還元保証を見つけました。
やり方が汚いですね。
こんなしょーもない方法でユーザーを集めようとしているにも関わらず、私も含め無料公開で1点的中など渡せるはずがありません。
何故なら、三連単1点全額還元保証はつい最近まで存在していないからです。
三連単1点全額還元保証のドメイン取得日は2016年05月03日。
ドメイン取得日だけをみると運営期間は長く老舗サイトと勘違いしてしまいますが、ドメイン取得日はあくまでもドメイン取得日なので、運営を開始した期間でもなければ、確実にドメイン取得日以降に運営を開始しているとも限りません。
実際に三連単1点全額還元保証を見てみると、実績は直近のものばかり、情報の提供期間を含めて運営期間は長くて1週間から2週間程度の新しいサイトでしょう。
仮に、三連単1点全額還元保証が本当に老舗サイトなら、過去の実績はもちろん、コレまで三連単1点全額還元保証に参加したユーザーの評価や口コミが検証サイトなどに溢れかえっているのは当たり前です。
しかし、三連単1点全額還元保証に関して記載されているページは、全て悪徳サイトと認定している検証サイトの記事ばかり。
これでは何の信憑性もありません。
加えて、長期間運営している老舗サイトが、期間を限定して情報を提供するとは思えません。
毎度期間を限定して情報を提供しているなら、予め情報を公開するページを用意してサイト内に記載しておけば良いだけ。
キャンペーンプランや割引プランはありふれているので不自然なことは1つもありません。
でも、三連単1点全額還元保証には画像以外のプランが用意されていないため、長期間運営しているとするなら、その都度提供する情報の期間をわざわざ書き直していることになります。
とんでもなく面倒ですね。絶対にそんなことしていないと思います。
三連単1点全額還元保証のような適当なデザインです、まともな方法を使ってユーザーに情報を提供する気があるようにも見えません。
このことから、運営期間は短く情報を提供するのは今回が初めて。
過去の内容は全てウソと判断するのが正しいと思います。
三連単1点全額還元保証は信じないほうが見のためです。
三連単1点全額還元保証の情報は参考にならない
三連単1点全額還元保証は「プレジデント」という予想ソフトを使い。1点的中する買い目を提供しています。
このソフト・・・恐らく存在しない架空のソフトです。
え?理由ですか?
私の勘です(笑)
というのは半分ウソで半分本当です。
では、どうして私はプレジデントが存在しないウソのソフトだと思うのか。
冷静に考えれば想像のつく話なのでわかりやすく説明します。
まず初めに、三連単1点全額還元保証は買い目を提供する競馬予想サイトです。
つまり、このプレジデントというソフトがユーザーの手に渡る訳ではないので、あくまでもプレジデントが選出したとされる買い目を提供されるだけ。
真実を知るのは運営のみ。
私達はプレジデントが選出したと信じるしかないのです。
そしてもう1つ。
プレジデントなんてソフト、今までに見たことも聞いたこともありません。
購入する馬券は1点のみ。たった1点の予想が的中するソフトです。
本当に存在している、過去の実績が確かなら、わざわざネットで調べるまでもなく有名なのは当たり前。
にも関わらず、私はプレジデントを知りませんでした。
そういうことですね。
ただでさえこの手のサイトを見ている方々は少しの可能性に賭けたくなるでしょう、それっぽい話をされると信憑性は欠けているのに信じてみたくなる。
そんな人間の心理を上手く利用した商法だと私は思います。
実際に利用したところで確信は得られませんが、簡単に想像がつく、予測できてしまう時点でアウトでしょう。
三連単1点全額還元保証に限らず予想ソフトは信じないのが一番です。
当たらない予想は必要ありません。
三連単1点全額還元保証と同一運営のサイトについて
三連単1点全額還元保証と関係のあるサイトについて調べてみました。
その結果、巨大競馬予想詐欺集団が運営するサイトの1つの可能性が高いことが判明。
この集団はかなりの頻度で次々と新規の競馬情報サイトを開設し、利用者を騙し情報料だけを回収し終えたらサイトを閉鎖するといった極悪な手口を繰り返す大変危険な組織です。
この集団が使用しているサーバーの殆どが「DigiRock, Inc.」というサーバーを利用しています。
今回の三連単1点全額還元保証が利用しているサーバーは「KAGOYA JAPAN Inc.」ですが、DigiRock, Inc.サーバー利用グループは過去にKAGOYA JAPAN Inc.サーバーを使ってサイトを作成していた事がわかっています。
ということは・・・・。
三連単1点全額還元保証も関係のある競馬予想サイトという判断でも間違いないでしょう。
現にサイトのデザインは質素で適当ですし、ありふれた誇大広告がそれを物語っていると言っても過言ではありません。
ちなみに、料金形態も同じです。
三連単1点全額還元保証の料金は3万円。
たった1点で当たり前に的中するソフトの予想が3万円。
安いにも程があります。
人をバカにするのも大概にしてほしいですね。
なぜこれほどまでに格安なのか。又、登録するのみでその情報が得られるのか。それは高額な利益金額に対して、格安の料金であればそれくらいなら試してみてもいいかも・・・といった人間の深層心理を揺さぶるからです。
負けてもギャンブルだから仕方ないなんて思ってしまえば、それこそ相手の思う壺です。
情報料金など競馬予想サイトのさじ加減なので、金額に惑わされてはいけません。
そして、このグループは料金の支払い先に決済代行会社を利用しています。
利用している決済代行会社は1社ではなく「イージス」「クリエイト」「馬遊人」「サンフラワ」「グリーン」など、複数の決済代行会社の利用が確認できています。
今回は「ファインド」という決済代行会社を利用していました。
しかし、このような決済代行会社は実在しません。競馬予想サイトを大量に作ることはできても、銀行口座を大量に作ることはできないので、決済代行会社を装って同じ会社に入金させているのです。
もし自分が利用しようと思っている競馬情報サイトの入金先が上記に当てはまるようでしたら利用は愚か登録すら控えるようにして下さい。
このグループサイトの被害は馬ラボにも多数報告されており・・・
サイトに登録後、参加料金を支払ったのですがレース当日になっても買い目が送られてくることはありませんでした。このとき私は初めてやられた!と思っていたのですが、驚くことに夜になると的中しました!と一言のメールが届きました。
頭にハテナが大量に浮かびましたよ(笑)提供されてもいないのに的中?ふざけているんですかね?その後運営に問い合わせても音信不通。以後返信は来ていません。最悪です。
と、「予想すら提供されなかった」という報告や・・・サイトのTOPや中で的中を約束されたのですがカスることすらなく非常に残念です。
都合のいい話を飲み込んでしまいまんまと騙されました。最悪です。情報料金もかなり高かったので返した頂きたいです。
信じた私も悪いですが、これは詐欺と同じですので訴えたいですね。「提供された予想がかすりもしなかった」という報告ばかりでいい報告が見当たりませんでした。
あなたはこのような評価を見てもまだ三連単1点全額還元保証を利用したいと思えますか??
競馬予想サイトに詳しくないという方は三連単1点全額還元保証のようなサイトに記載されている内容に期待してしまいますが、馬ラボが紹介している優良サイトと比べればその差は一目瞭然です。
例えば、リーク馬券という競馬予想サイトと較べてみてください。サイトデザインの質が一目で違うことがわかるでしょう。競馬タウンという競馬サイトと較べてみてください。コンテンツの充実度の違いに驚くことでしょう。
そして何より、優良競馬予想サイトを利用しているの悪徳競馬予想サイトを利用しているのでは、「稼げる金額」が全く異なります。
優良サイトはコンスタントに私たちへと的中する情報を提供してくれますが、悪徳サイトから提供される情報は全くといっていいほど的中しません。極稀にまぐれで的中することはありますが、まぐれの的中に情報料を払う価値はありません。
悪徳競馬予想サイトに騙されることなく、優良競馬予想サイトを利用し、しっかり稼げるようにしましょう。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
無料予想で稼ぎたい方はコチラ!
・競馬学会
・2月14日 小倉08R 430,080円獲得!
・2月14日 小倉06R 250,740円獲得!
1レースあたりの投資金額は5,000円。
まずは無料予想から始めたい!という方は競馬学会さえ抑えておけば間違いないでしょう。
21日にはフェブラリーS(G1)の予想を無料公開することも決定済み。
その前日にはダイヤモンドS(G3)の予想も無料公開されるので、21日に向けた資金作りにも最適です!
利益重視の方はコチラ!
・2月14日 小倉02R 361,650円獲得!
・2月14日 東京03R 421,150円獲得!
無料予想の払い戻し金額は検証開始時(12月26日)からの約2ヶ月間だけで80万円オーバー!
1月24日の中京02Rではたった1レースで50万円を超える払い戻しを獲得するなど、まさにアルカナムの凄さを象徴したレースでした。
登録後1回のみ参加できる「選り抜き情報」も大人気。
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
もちろん登録も無料なので、少しでも「勝ちたい!」と思った方はどちらも押さえておけば間違いないでしょう。
三連単1点全額還元保証の口コミ評価
三連単1点全額還元保証の口コミを投稿する
三連単1点全額還元保証のサイト説明・概要
サイト名 | 三連単1点全額還元保証 |
---|---|
公式サイト | http://www.dgrop.com/plan/ahsep/teny/ |
販売業者 | システムユニバーサル |
運営責任者 | 駿賀朔史 |
電話番号 | 0120-720-420 |
メールアドレス | support@dgrop.com |
所在地 | 東京都千代田区飯田橋2丁目9-7 |
IPアドレス | 133.18.9.109 |
運営組織 | KAGOYA JAPAN Inc. |
ドメイン取得日 | 2016年05月03日 |
口コミはまだ投稿されていません。