的中する世界への評価・評判

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
的中する世界へを検証・調査してみました
今回は的中する世界へという競馬予想サイトについて調べてみます。
3連単1点、的中率90%、万馬券で1発逆転なんて、良くある詐欺集団の競馬予想サイトで使いそうな謳い文句は全てウソという表現で、他の競馬予想サイトを否定することから始まりますが・・・。
的中する世界へは他の方法なら稼げると言いたいのでしょうか。
冒頭の文言では何も理解できそうにないので、その詳細も含めて馬ラボが検証したいと思います。
的中する世界への言っていることは矛盾ばかり
冒頭には競馬で稼げないと言い張る言葉しか見つからず何が言いたいのかまるで理解出来ませんでした。
しかし共感出来る事も言っていました。
間違いではありません。
最近の競馬予想サイトは3連単1点で的中や万馬券になるレースがピンポイントで的中するなど。
あまりにも現実離れする事を謳う競馬予想サイトが後を立ちません。
そんな競馬予想サイトを全否定する的中する世界へは、もしかしてまっとうな情報を提供してくれるのかもと思いました。
しかし次の言葉で仰天。
競馬で稼ぐ事は難しいと言いながら、競馬で勝つことは簡単??
言ってる事が完全に矛盾していますね。
競馬で勝つことが簡単なら、競馬予想サイトなど運営しなくても充分な収入を得ることができるのでは?
なのに、他の競馬予想サイトを否定しながら、自身を棚に上げてユーザーを信用させようとする。
まともな運営方法とは言えません。
矛盾だらけの競馬予想サイトから有益な情報は提供されないでしょう。
利用しないのが一番です。
的中する世界へに記載の的中実績はねつ造
的中する世界へには的中実績が掲載されていました。
実績を見ると、コンスタントに的中している事がわかります。
予想した券種がワイドです。
金額は大金というわけではありませんが安定して的中しているのなら文句はありません。
しかし的中する世界へのドメイン取得日を確認すると2019年01月29日。
ドメインとは言い換えれば土地みたいなものです。
土地の無い所に家が建つことが物理的にあり得ないのは誰もが知る事実です。
ドメインに関しても取得前にサイトが存在することは物理的に有り得ませんし、サイトがなければユーザーはサイトに登録すること、利用することができないので予想は提供されません。
予想が提供されなければ実績は残らないので、掲載されている的中実績は全てねつ造となります。
情報をねつ造してユーザーに利用を促す時点でアウト。
詐欺サイトは絶対に利用しないで下さい。
的中する世界へには詐欺まがい集団の実態が・・・
的中する世界へと関係のある競馬予想サイトについて。
同じようなサイトを運営していることが多いので、念のため調べてみると巨大競馬予想詐欺集団が運営するサイトの1つだということがわかりました。
この集団はかなりの頻度で次々と新規の競馬情報サイトを開設し、利用者を騙し情報料だけを回収し終えたらサイトを閉鎖するといった極悪な手口を繰り返す大変危険な組織です。
そんな彼らに騙されないためにも、このグループが運営している競馬予想サイトの特徴について紹介します。
特徴1:使用しているサーバー
この集団が使用しているサーバーの殆どが「DigiRock, Inc.」というサーバーを利用しています。
的中する世界へも極悪な手法でユーザーを騙している集団になりますので要注意です。
極稀にDigiRock, Inc.を利用している普通の競馬予想サイトもありますが、馬ラボが検証してきた限りでは1割にも満たないレベルです。
DigiRock, Inc.というサーバーを利用していることがわかった時点で、悪質・悪徳・詐欺サイトと決めつけても良いくらいでしょう。
特徴2:特商法の表記が曖昧
情報提供の際、料金が発生する場合には必ず「運営会社」「運営責任者」「所在地」「電話番号」「メールアドレス」の記載がなければ法律違反の対象になります。
的中する世界へは有料なので特商法の表記は必須になります。
しっかりとした記載がない時点でアウトです。
特徴3:サイト内に約束事がされている
この集団が運営するサイトはギャンブルを対象としているのにも関わらず、ユーザーに向けて約束をしています。
的中する世界への場合は「1ヶ月50万円稼げます」という部分がユーザーに利益を得られると勘違いさせる表現と捉えられますが、騙すための記載なので安易な気持ちで鵜呑みにしないでください。
特徴4:メールアドレスに見覚えがある
登録する際に利用されているメールアドレスが使いまわされている事が稀にあります。
今回のアドレスは「entry@wide-na-sekai.com」になるのでサイトを利用する際には一致していないか確認しましょう。
特徴5:料金設定に違和感を覚える
このグループの運営する競馬予想サイトの情報料金、参加料金は獲得出来る金額に対してかなり安い金額、または無料で設定されています。
的中する世界への利用料金はたったの9,500円。
1ヶ月に50万円の収入が安定する予想が9,500円で手に入る訳がありません。
人をバカにするのも大概にしてほしいですね。
なぜ安価な金額設定なのか。それは高額な利益金額に対して、このくらいの金額なら試してみてもいいかも・・・といった人間の深層心理を揺さぶるからです。
負けてもギャンブルだから仕方ないなんて思ってしまえば、それこそ相手の思う壺です。
情報料金など競馬予想サイトのさじ加減なので、金額に惑わされてはいけません。
特徴6:同じような決済代行会社を利用している
このグループは料金の支払い先に決済代行会社を利用しています。
利用している決済代行会社は1社ではなく「イージス」「クリエイト」「馬遊人」「サンフラワ」「グリーン」など、複数の決済代行会社の利用が確認できています。
しかし、このような決済代行会社は実在しません。競馬予想サイトを大量に作ることはできても、銀行口座を大量に作ることはできないので、決済代行会社を装って同じ会社に入金させているのです。
もし自分が利用しようと思っている競馬情報サイトの入金先が上記に当てはまるようでしたら利用は愚か登録すら控えるようにして下さい。
このグループサイトの被害は馬ラボにも多数報告されており・・・
サイトに登録後、参加料金を支払ったのですがレース当日になっても買い目が送られてくることはありませんでした。このとき私は初めてやられた!と思っていたのですが、驚くことに夜になると的中しました!と一言のメールが届きました。
頭にハテナが大量に浮かびましたよ(笑)提供されてもいないのに的中?ふざけているんですかね?その後運営に問い合わせても音信不通。以後返信は来ていません。最悪です。
と、「予想すら提供されなかった」という報告や・・・
サイトのTOPや中で的中を約束されたのですがカスることすらなく非常に残念です。都合のいい話を飲み込んでしまいまんまと騙されました。最悪です。
情報料金もかなり高かったので返した頂きたいです。信じた私も悪いですが、これは詐欺と同じですので訴えたいですね。
「提供された予想がかすりもしなかった」という報告ばかりでいい報告が見当たりませんでした。
あなたはこのような評価を見てもまだ的中する世界へを利用したいと思えますか??
競馬予想サイトに詳しくないという方は的中する世界へのようなサイトに記載されている内容に期待してしまいますが、馬ラボが紹介している優良サイトと比べればその差は一目瞭然です。
優良サイトはコンスタントに私たちへと的中する情報を提供してくれますが、悪徳サイトから提供される情報は全くといっていいほど的中しません。極稀にまぐれで的中することはありますが、まぐれの的中に情報料を払う価値はありません。
悪徳競馬予想サイトに騙されることなく、優良競馬予想サイトを利用し、しっかり稼げるようにしましょう。
悪徳競馬予想サイトに騙されないでください。
馬ラボでは、800を超える競馬予想サイトを検証してきましたが、優良と判断できたサイトは極わずか。 全体の98.75%は悪徳競馬予想サイトなのです。 98.75%の確率で負ける勝負をしたいとは思いませんよね。 しかも、負けには数万円の出費がもれなく付いてきます。
以下に馬ラボが厳選した優良競馬予想サイトの先週の実績を記載しておきます。 競馬予想サイト選びの参考にどうぞm(_ _)m
圧倒的な”的中率”はココ!
・にのまえ
馬券師の情報に最先端のAI情報を組み合わせた唯一無二の予想を提供しているにのまえ。
リスクを最大限に抑えた予想は精度抜群!
・1月16日 小倉06R 238,800円獲得!
・1月17日 中山09R 290,150円獲得!
圧倒的な”回収率”ならココ!
・馬喰商會
日本最古の馬商人である馬喰商會の末裔とした競馬集団。
的中率は勿論、回収率は全競馬予想サイトの中でもNo.1!
・1月16日 中山12R 635,700円獲得!
・1月17日 中山07R 558,000円獲得!
どちらのサイトも継続的に利用し続けた結果、稼げる!と判断出来た優良サイト。
的中する世界への口コミ評価
的中する世界への口コミを投稿する
的中する世界へのサイト説明・概要
サイト名 | 的中する世界へ |
---|---|
公式サイト | http://www.wide-na-sekai.com/tostart/ |
販売業者 | - |
運営責任者 | 梶谷久志 |
電話番号 | - |
メールアドレス | entry@wide-na-sekai.com |
所在地 | - |
IPアドレス | 202.172.28.96 |
運営組織 | DigiRock, Inc. |
ドメイン取得日 | 2019年01月29日 |
口コミはまだ投稿されていません。