地方競馬の当て方と勝ち方は違う?「当て方」を意識して勝ちを量産しよう!

地方競馬 当て方 アイキャッチ画像

今回は地方競馬の当て方について解説していきます。

地方競馬と聞くと、中央競馬よりもマイナーなイメージの方が多く、攻略が難しいと考えている方も多いでしょう。

ですが、当て方さえしっかり理解していれば地方競馬は中央競馬以上に稼げる可能性を秘めています。

本記事で分かる内容は下記の通りです。

本記事でわかること
  • 当て方と勝ち方の違い
  • よく当たる地方競馬予想のご紹介
  • 具体的な地方競馬の当て方

地方競馬を攻略したい方は、本記事を見ることで確実にレベルアップすることができます。

数分で読み終わる簡単な記事なので、ぜひ最後までご覧ください。

【2024年最新版】よく当たる地方競馬予想ランキング!

馬ラボは常日頃から地方競馬を対象にした予想サービスの検証を行い、無料予想の成績をもとにランキング化しています。

地方競馬の当て方が知りたい人にとっても、そのランキングが有益なことは間違いないので目を通しておきましょう。

現状、無料予想の成績が優れているサイトTOP3がこちら。

※1:右スクロール可能
※2:各サイトLINE追加で買い目が見れます

順位/サイト名 特徴 戦績
的中率/回収率
利益 馬券代 検証記事
1位/ウマミル 爆発力No. 1!
爆発的に資金が増える!
8戦8勝0敗
100%/2,243%
+1,650,790円
(平均378,250円)
77,000円
(平均9,625円)
URL
2位/ケイバ一番星 3連複・3連単で
万馬券を仕留める!
51戦40勝11敗
78%/343%
+927,520円
(平均23,188円)
381,300円
(平均7,476円)
URL
3位/うまれぼ 厳選した予想印と
肉厚コラムが人気!
10戦5勝5敗
50%/184%
+84,450円
(平均16,890円)
100,000円
(平均10,000円)
URL

どれも地方競馬で実績を残している実力サイト。

予想を参考にするかしないか、予想に乗るか乗らないかで見込める払戻は大きく変わります。

どのサイトも登録から予想の受け取りまで無料なので、まずはお試しでチェックしてみましょう!

「当て方」と「勝ち方」の違いをまず理解しよう!

地方競馬 当て方 トップ画像

皆さんは「◯の勝ち方をご紹介!」といったタイトルの記事を見た時に「具体的なことは全然書いてないじゃん!」と思ったことはありませんか?

実はこの2つは似たような意味合いかと思いきや、真の意義は全く異なります。

地方競馬はもちろん競馬全般において大事なのは「当て方」を理解することなので、まずは両者の違いを知っておきましょう。

当て方と勝ち方
  • 当て方:馬券を当てる具体的な買い方
  • 勝ち方:勝つための行動・思考

具体例は「1番人気の馬で単勝1点買い=当て方」「負けない資金調整をする=勝ち方」というのが妥当でしょう。

競馬で馬券を当てることに直結するのは「当て方」なので、勘違いすると余計な記事に騙されてしまいます。

本記事の次項目以降では、地方競馬の当て方に特化した内容で解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

よく当たる地方競馬予想サイトランキング!

まずは地方競馬の当て方を熟知したプロによる予想からご紹介していきます。

ご自身で予想するのに自身がない方、手っ取り早く予想を当てたいという方は、本項目でご紹介する競馬予想サイトランキングを参考にするのがおすすめです。

ランキングには、馬ラボが実際に検証したうえで地方競馬で勝ち続けているサイトのみを掲載。

どのサイトも予想は無料公開していますので、押さえておくだけでも損はないでしょう。

※手順:サイト名をタップ→無料登録で予想受け取り

順位 サイト名 戦績
合計収支
平均払戻金 勝率 回収率
1位 裏情報を制した安定感抜群サイト!
競馬裏街道
17戦15勝2敗
+388,500円
41,900円 88% 261%
2位 地方競馬専門で現地情報を網羅!
競馬センス
10戦10勝0敗
+380,670円
40,900円 100% 1,030%
3位 破竹の勢いで勝ちを量産!
トッカ
14戦13勝1敗
+121,800円
20,138円 92% 184%

どれも90%前後という驚異的な的中率を誇るサイトのみと、圧巻の的中精度を誇ります。

中でも特におすすめできるのが競馬裏街道

17戦を通して88%という圧巻の的中率を記録したうえ、全サイトの中で最も大きく稼ぐことに成功しています。

地方競馬で稼ぎたい方はぜひ優先して押さえ、毎日の収入源として活用してみてください。

また、今後使い続けていくことを前提にすると、勝率をより安定させるには2,3番手のサイトも併せて押さえておくことがオススメです。

複数利用することで万が一の不的中やトリガミのリスクヘッジをすることができるので、より安定して稼ぐことができるでしょう。

その他よく当たる地方競馬予想サイトのご紹介は、下記記事でも行っております。

興味があれば、ぜひそちらも見てみてください。

▶無料で使えるよく当たる地方競馬予想サイトまとめ

地方競馬の当て方とコツ3選

地方競馬 当て方 ポイント

続いては、地方競馬の当て方とコツをご紹介していきます。

ご自身で予想をする方や、どういった観点で地方競馬を攻略すれば良いのか興味がある方はこちらもぜひ参考にしてみてください。

地方競馬の当て方とコツ3選
  • 圧倒的1番人気を軸にした馬連・馬単流し
  • 少頭数レースを狙ったワイドボックス
  • 複勝1点で転がし

当て方の紹介の前に皆さんに理解していただきたいのは1撃高配当よりも的中率を重視すること。

長期間収支を伸ばすうえでは当て続けることが必要不可欠ですし、高配当狙いを続けていても皆さんの予想力は伸びていきません。

確実に勝ちを狙える予想力を身につけることが地方競馬を攻略する秘訣なので、その点は頭に入れておきましょう。

圧倒的1番人気を軸にした馬連・馬単流し

地方競馬の当て方1つ目は圧倒的1番人気を軸にした馬連・馬単流しです。

まず、この当て方で重要な要素は次の2点。

  • 圧倒的1番人気の馬を軸にすること
  • 馬連・馬単の券種で勝負すること

地方競馬は馬同士の実力差が大きく、人気上位の馬の中でも圧倒的な差が生まれることが多いです。

そのため、軸馬を安定させれば的中させやすくなる馬連・馬単との相性はぴったり。

難易度的には馬連よりも馬単のほうが難しいため、券種を選ぶ際はご自身の熟練度によって使い分けるのが良いでしょう。

具体的なおすすめの買い目は下記の通りです。

おすすめの買い目
  • 軸:圧倒的な実力を持つ1番人気馬
  • 相手:上位人気2,3頭+中盤人気馬1頭+穴馬1頭

この買い方であればまんべんなく馬を押さえられますし、点数も4〜5点とかなり押さえられます。

もちろん、相手に選ぶ馬はレースによっては変える必要もありますので、その点は注意が必要です。

ただ、基本的な買い目構成はこれが無難なので、参考に試してみて下さい。

少頭数レースを狙ったワイドボックス

地方競馬の当て方2つ目は少頭数レースを狙ったワイドボックスです。

ここでの少頭数レースとは、出走する馬が8頭以下のレースを指します。

この少頭数レースとワイドボックスを組み合わせればさらに網羅性を高めることができるので、幅広い決着に対応することが可能です。

ちなみに、おすすめの買い目は下記の通り。

おすすめの買い目
  • 1〜3番人気+中穴馬1〜2頭+穴馬1頭

こちらも前項目同様に出走馬次第で変わる部分ですが、構成バランスはかなり良いです。

なお、買い目を作成する際は点数を抑えるために選ぶ馬は5頭までに絞るのが鉄則。

5頭以内であれば最大10点の買い目となるので、トリガミのリスクもそこまで大きくなりません。

そのため、投票前には必ずオッズを確認し、それを踏まえたうえで選ぶ頭数を決めるのが良いでしょう。

複勝1点で転がし

地方競馬の当て方3つ目は複勝1点で転がしです。

転がしは1レースで当てた払戻金を全て次のレースに賭ける買い方のこと。

難易度が高い買い方ですが、複勝と組み合わせればかなり安定して勝ち続けることが可能です。

加えて、前述した圧倒的1番人気・少頭数レースという条件まで加わればさらに的中確率を上げることができるので、とにかく負けたくない方は参考にしてみて下さい。

なお、この場合は配当が低くなりがちなので、元手の金額を高めに設定することは頭に入れておきましょう。

ただ、複勝転がしの注意点は失敗した瞬間にここまで積み重ねてきた利益がゼロになってしまうこと。

そのため、辞め時はしっかり決めておき、損をしない立ち回りをすることが秘訣です。

▶複勝転がしで勝ち続けるためのコツや実際の最高記録

地方競馬で勝ちたいなら当て方を意識してみよう!

地方競馬の当て方について解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。

本記事のまとめポイントは下記の通りです。

地方競馬の当て方まとめ
  • 当て方と勝ち方は違う
  • 地方競馬で勝つには「当て方」を理解することが重要
  • 継続して勝ち続けるには的中率を重視する
  • 地方競馬で勝つための具体的な当て方

本記事の内容を押さえれば、マイナーな地方競馬でも勝ちを量産することができるでしょう。

ご紹介した競馬予想サイトや当て方のコツを参考に、ぜひ地方競馬を楽しく攻略してみて下さい!

最後までご覧頂きありがとうございました。