競馬大学の予想は当たらない?馬ラボが検証してみた!

悪徳競馬予想サイトの可能性が高いです。
悪質なサイトに気をつけてください。
競馬大学という競馬予想サイトについて
目次
今回は競馬予想サイト競馬大学を検証していきます。
昨年、競馬大学を利用したユーザー2,469名が年間収支プラス100万円を達成したという競馬大学。
そんな競馬大学について徹底的に検証してみました。
記事の最後では馬ラボの競馬大学に対する見解と今最も稼げる競馬予想サイトを2つ紹介しているため、ぜひご覧ください。
競馬大学ってどんな競馬予想サイト?
まずは、競馬大学とは一体どんな競馬予想サイトなのか?
サイトの特徴や、競馬大学が独自にリリースしているという馬券AI予想アプリについて詳しく検証していきます。
競馬大学はこんなサイト
競馬大学は初心者の方からベテランの方まで、幅広い競馬ファンに長年愛されている競馬予想サイトとのこと。
競馬大学に入学することで利用できる情報が以下の6つです。
- 競馬の基礎知識
- 馬券の種類
- 馬券の購入方法
- 勝てる馬券投資術
- 厳選軸馬情報
- 今週の3頭BOX
サイトの説明通り、初心者の方や普段から競馬を楽しんでいるユーザーどちらも利用できそうな情報を提供しているようです。
馬券AI予想アプリ「WinsHorse」を無料で提供している
いま、競馬大学に入学すると2020年9月9日リリース予定の馬券AI予想アプリ「WinsHorse」を、全機能無料で利用することができると言います。
WinsHorseでは合計24項目にも及ぶ競馬予想には欠かせない情報を自動分析。
購入するべき馬券を自動で判断してくれるそうです。
半年間のバックテストでは回収率2698.6%を叩き出すことに成功。
この数値は半年間で30,000円の馬券を購入した場合、809,580円の利益を得る計算になります。
回収率がとても優秀なのに加えて、競馬大学に入学したユーザー限定、通常1ヶ月3,980円のところ、7日間無料で利用できるとのことです。
こんなに回収率が高ければ1ヶ月に3,980円を払うのも苦では無い気もしますが、無料で使えるに越したことは無いので是非とも利用したいところ。
しかし、現時点では使い方もわからないのでもう少し詳しく検証していきます。
競馬大学の登録方法について
通常の競馬予想サイトであればメールアドレスの登録が必要ですが、競馬大学ではLINEのアカウントも必要となります。
まずはサイトトップの「今すぐ競馬大学に入学する」をクリック。
上記のような画面が出てくるのでQRを読み取り友達追加をします。
追加が完了したら送られてきたメッセージに記載されているURLにアクセス。
移行先のページではメールアドレスの登録が必要になります。
メールアドレスはYahooメールやGmailでも登録が可能。
「無料特典をもらう」をクリックすると更にQRコードが出てくるのでそのコードも読み取ります。
次は山崎という人物からメッセージが来るので、そちらに記載されているURLをクリック。
上記のページに飛んだら一通りの登録作業は終了となります。
正直に言うと、かなり面倒です。
登録してはLINE追加、移動先のページで更に登録が必要など、「いつ終わるんだ?」「1回の登録だけでは駄目なの?」という気持ちになりました。
予想が当たるならこの手間を惜しむことも無いと思いますが、現状では実際に当たる予想を提供しているのかも不明。
今すぐにでも期待値の高い予想を受け取りたい!という方は、この記事の下に馬ラボが検証してきたサイトの中でもトップクラスに成績が良いサイトを2つ紹介しているので、ぜひチェックしてみて下さい!
競馬大学のWinsHorseについて
一通りの登録作業が完了するとWinsHorseの紹介ページに移行します。
競馬大学が言うには、毎週最低20,000円の収入が見込めるとのこと。
毎週20,000円が入る反面、20,000円以上の収入は見込めないということでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
WinsHorseの成績
こちらの説明ページには2020年3月〜2020年8月までの6ヶ月間、WinsHorseの予想通りに馬券を100円ずつ購入した結果が掲載されていました。
1日平均10,206円の利益を出すことに成功し、今回のツール販売に至ったそうです。
しかし、こちらはテキスト表示のみ。
実際に購入した馬券の画像などはありませんでした。
正直、テキスト表示だけであればいくらでも成績は捏造可能。
こちらも実際に利用できるまでは鵜呑みにしないほうが良さそうです。
WinsHorseの特徴
WinsHorseの特徴がこちら。
- どこにいても利用できる
- 操作が簡単
- 獲得利益は即日引き出し可能
- 100円からスタート
以上4つを特徴として上げていました。
ここで気になったのが3つ目の「獲得利益は即日引き出し可能」という点。
自分で馬券を購入するのであれば即日引き出しが出来るのは当たり前のことですが、競馬大学のシステムを経由して馬券を購入しなければならないのでしょうか?
ということは20,000円以上獲得できた場合でも、20,000円を超えた分は競馬大学側の利益になるのでしょうか?
よくわかりませんが、こちらも利用してみた結果を見てみないとなんとも言えない点です。
こちらに関してはかなり気になる点だと思います。
情報が入り次第追記いたしますのでしばらくお待ち下さい。
競馬大学のWinsHorseを利用したユーザーからの評判は?
競馬大学のWinsHorseを利用したというユーザーの評価はどうでしょうか?
馬ラボには多くの口コミが投稿されていましたが、その中でも気になった3件の口コミをご紹介します。
低い評価の口コミ
全く当たらない、迷惑メールが多い、評判が悪いの三拍子。
とにかく勧誘メールがうざい!
なぜ今まで運営できていたのかが不思議・・・競馬大学の予想に参加する価値はないよ。
悪徳サイトの代名詞と言ってもいいくらい当たらない。
どの検証サイトからも評価悪く書かれてるしだいぶ嫌われている競馬予想サイト笑
たまに高評価つけてる人もいるけど絶対サクラだろ。
絶対ここには登録しないように。
低評価の口コミで多く見受けられたのは、競馬大学の予想は当たらないということ。
また、私が体験したように勧誘メールがこれでもかというほど届いているようです。
口コミの中には競馬大学が他の検証サイトからも悪徳サイトとして評価されているという内容もありました。
試しに検索エンジンを利用して「競馬大学」でヒットしたサイトに目を通しましたが、確かに「競馬大学の予想は当たらない」という悪評が多数存在。
競馬大学を優良サイトに認定しているサイトが1サイトもないのはユーザーからすると怖いですね。
高い評価の口コミ
口コミ見ると悪評ばっかだけど俺は3連勝してる。
まあ払い戻しは微妙だけど当たるだけ運が良かったか?
騙されたとか詐欺とかの評価が目立つし使うの怖くなってきたw
長い目で見たらマイナスになるのかなあ。
一方で、競馬大学の予想で当たったという口コミも確認できました。
実際に3連勝しているようですが、払い戻しには不満があるようです。
しかし、いくら当たらない予想を公開している競馬大学とはいえ、マグレで当てることはあるでしょう。
全体的に高評価と低評価の割合は1:9でしたので、高く評価している口コミを鵜呑みにするのはやめておいたほうがいいですね。
競馬大学のWinsHorseの受け取り方法について
WinsHorseの受け取り方法ですが・・・。
これがまた面倒なんです。
WinsHorseの紹介ページには「あと2日」という文字が記載されているだけで、WinsHorseを受け取ることはできないのですが、山崎という人物から来たメッセージを見返してみるとこんな記載が。
どうやら2日また無くても受け取ることができるようです。
しかし、そもそも山崎という人物のアカウントを追加しないとWinsHorseのページには移行できませんでした。
あたかも「ここで特別!」感を出していますが、WinsHorseのページを見た全員が先行受け取りが出来る仕組み。
かなり怪しすぎます。
ページに移行してみると「特別先行配布実施中」の文字が。
スクロールしていくと先程は「あと2日」となっていた箇所が「WinsHorseを今すぐに受け取る」に変わっていました。
試しにクリックするとまた同じページに飛ばされました。
さらに下部にあるボタンをクリック。
また同じページに飛ばされました・・・。
これで4回目です。
しかし、スクロールをしていくと緊急メッセージが出てきました。
ちょっとずつページが変化しているのがわかります。
そして5回目のクリックでようやくWinsHorseの配布ページに入ることができました。
ここまでたどり着くのはかなり長いです・・・。
今更ですが、競馬大学では地方競馬の予想は配布していません。
今、検証をしているのは水曜日。
ということは、先行配布をもらわなくても土日に開催される中央競馬には間に合うということになります。
そうです。
先行配布されたところで何の意味も無いのです。
それに加えて、配布ページまで行くのにすらかなりの手間がかかります。
ページを行き来する間に何をされているかもわかりません。
現時点では迷惑メールなどは来ていませんが、個人情報を抜き出すためのページ勧誘である可能性も0では無いので、言葉巧みに騙されないように気をつけましょう。
競馬大学の勧誘メールに注意
競馬大学に登録してから数日間が経過しました。
毎日何通もメールが送られてきていましたが、徐々に様子がおかしくなってきたので報告します。
始めは競馬関係の内容や、アプリ内サービスに関する内容が殆どでしたが・・・。
ご覧のように、競馬には全く関係の無い勧誘メールを送ってきたのです。
それぞれURLをクリックすると以下のページへ移行。
これはほんの一部ですが、勧誘されたサイト全てに共通しているのは「簡単に稼げる!」「無料で先行公開!」といった文言が並んでいること。
そもそも、競馬大学を利用していたユーザーは「競馬で稼ぎたい」と思って登録した方が殆どかと思います。
にも関わらず、全く関係の無いサイトへ勧誘される。
明らかに悪質であることは言うまでも無いでしょう。
移行先のサイトでも更に勧誘され、それが永遠に続く・・・。
個人情報の流出も免れないので、安易に登録してしまうのは危険です。
十分に気をつけましょう。
競馬大学のまとめ
馬ラボは、競馬大学を悪徳競馬予想サイトに認定します。
競馬大学はWinsHorseというアプリを無料で配信していますが、そこで予想を受け取るには5回ものページ移行を挟まなくてはいけないため、ユーザービリティは極めて低め。
恐らく、始めはありもしない謳い文句を並べ、登録ユーザーが増えてきたら他社から広告費をもらい横流しして資金を受け取るという悪質極まりない手法を取っているのでしょう。
既に登録してしまった方は退会することをおすすめします。
検証の結果、競馬大学では全く稼げないことが判明。
皆さんはくれぐれも騙されないようにしてほしいのですが・・・
「じゃあどのサイトを使えばいいんだ!」と思う方が大半でしょう。
安心してください、しっかりと稼げる競馬予想サイトも存在します。
そこで今回は、馬ラボが選ぶ『絶対に押さえておきべき優良サイト』を2つ紹介します!
3連複予想ならここ!抜群の安定感と高い回収率を実現させたリホラボ。
さらに、コスパ随一!低投資でガッツリ稼ぎたい方にはウマっち×ウマっちもおすすめです。
ちなみにどちらも、エプソムカップ(G3)の買い目を公開中。
丸のりはもちろん、参考にするだけでも勝率アップが見込めます。
今最も稼げると話題の両サイトをお見逃しなく!
競馬大学の口コミ評価
競馬大学の口コミを投稿する
競馬大学のサイト説明・概要
サイト名 | 競馬大学 |
---|---|
公式サイト | http://ft-japan.net/school/ |
販売業者 | − |
運営責任者 | 山崎康 |
電話番号 | − |
メールアドレス | yamasaki.yasushi.0505@gmail.com |
所在地 | 東京都千代田区平河町1丁目3−6 |
IPアドレス | 183.181.97.118 |
運営組織 | XSERVER Inc. |
ドメイン取得日 | 2019年4月25日 |
以前、無料で予想をメールしてくるのは登録してました。
三連単と言わず、馬連単位でも勝率2割くらい。
イチオシレースの穴の複勝だけは勝率が高かったので、それだけは参考にしてました。
予想ソフトが出来たってメールが来てから大分怪しい感じになったので、そのままメールはブロック。
富士ステークスですエアフォーリアをよろしくお願いいたしますビデオもよろしくお願いいたします乗りました楽しくありませんお姉ちゃんがハンドルはないのでやめましょうねあきらめましょうねよろしくお願いいたします
ここ2週間で謎の当選メールが2通。
しかも登録した覚えの無い、とかじゃなくてちゃんと競馬大学の山崎から。
今どき当選商法使ってる詐欺サイトなんて存在するんだなw
キャンセルの連絡すると、非通知の連絡が山の様にきますよ!
肝心の予想は2日で12レースで馬連のショボい配当が3レース的中のみw
関わらない方が良いよ!
返金保障も唄っているけど、身分証提示しないと返金しないとか書いてるのでそこも怪しさ満点ですw
私も山崎という人物が運営している時から知っていますが最近は全然出てきません。
動画も出してるみたいでそこにも出てくるのはみなみという人でブログみたいなのもやってます。
LINEは前回の例(全然使えなかった)があるので登録してないので予想が当たるのかは知りません。
でも「競馬大学 みなみ」って調べると結構出てきますがいい噂は聞きません。
ユーチューブも初心者の信者が多い感じです。
ここ詐欺サイトだと思ってたけどyoutubeで動画も出してるよね。
馬券の買い方とかこんな馬を選ぶみたいなことを動画にしてるけど俺からしたら結構当たり前なこと言ってる気がする(笑)
あとは最近競馬大学みなみって話題になってて試しにLINE登録してみたけど予想はいまいち。
選び方は良いかもしれないけど正直自分で予想した方が当たる。
まあ初心者が使うには良いんじゃないかな。
最近はみなみという馬券師?が予想を公開しているようですがここに書いてるように全く関係ないメールとか送ってくるしはなからまともな予想を公開するつもりがないのが見え見えです。
登録で使ってたメールアドレスも使えなくなりましたー😇
メール一日に10通近く送ってくるし配信停止も出来ないしアドレス捨てました😇
山崎康のプロフィールがめっちゃ嘘くさい。
普段はIT企業でプログラミングしてるらしい。
父と母も競馬関係の仕事をしてて自分も競馬の予想ツールを開発。
競馬大学で競馬に関する情報提供を行っている。
いやいや競馬に関係ないメールめちゃくちゃ送ってきてるやんけwww
一応登録はしたけど次のページ行っても行っても全然ゴールしないから途中で諦めた。笑
口コミ見ておいてよかったわ。
危うく最後まで進んじゃうとこだったよ。笑