嘘のない本当の競馬予想会社とは?信頼できる競馬予想会社の見極め方を徹底解説!
業界に数百以上も存在すると言われている競馬予想会社。
会社と名乗るだけに信用できるかと思いきや、実はそうではありません。
もちろん中には優良な会社も存在しますが、その大半は悪質なものであり、利用する会社を間違えると多大な損失を負ってしまう可能性があります。
そこで今回は嘘のない本当の競馬予想会社についてご紹介!
みなさんが悪質な詐欺サイトに騙されないよう、200以上の競馬予想会社を検証してきた馬ラボがしっかりと判断基準をまとめていきますので、ぜひ最後までご覧ください。
嘘のない優良競馬予想会社の特徴は?
では早速、嘘のない優良競馬予想会社の特徴についてまとめていきます。
「必ず当たる」などの断定表現を使わない
優良な競馬予想サイトは「必ず当たる!」などの断定的な表現は使いません。
もし誇張しすぎている表現が多すぎると判断した場合は、利用するのをやめたほうが良いと思います。
優良サイトに多いのは、例えばこんな表現です。
「競馬に絶対はない」。
このように事実をしっかり記載しつつ、その後に自社が武器とするものを訴えるような書き方をしているサイトは優良サイトの可能性が高いです。
他にも、サイトのメリットだけでなくデメリットまで紹介するなど、マイナスイメージになりうる事をあえて記載しているのかどうかも判断基準になります。
的中実績を捏造していない
競馬予想サイトでは、必ずと言って良いほど的中実績が記載されています。
当然といえば当然ですが、競馬サイトを利用するうえで大事なのは稼げるかどうかです。
そのため、表面上良く見せるために的中実績を偽装しているサイトも中には存在します。
特に、高額な的中実績のみを掲載しているサイトには要注意。
本当に当たる競馬予想を提供している競馬予想会社はリアルを記載しているので、的中実績で見栄を張ることはしません。
この的中実績の捏造を見抜くポイントについては後述していますので、そちらでご確認ください。
真実の口コミだけを掲載している
当たり前といえば当たり前ですが、真実の口コミのみを記載しているサイトは信用できます。
悪質な競馬予想サイトはメリットの部分のみを誇張して記載していることが多く、自社の悪い部分は見せようとしません。
もし利用するなら、デメリットまでしっかり記載しているサイトにしましょう。
良い部分のみをサイトに記載するのはただの自社自慢であり、偽装の可能性が高いです。
悪質競馬予想会社の嘘や実態を見極める方法をご紹介!
続いて、悪質な競馬予想会社を見極める方法についてご紹介していきます。
中にはホームページを見るだけで一発で判断できるものもあるため、それぞれ押さえておきましょう。
誇張表現やおとり広告をしていないか
1つ目は誇張表現やおとり広告をしていないかです。
例えば、こんな文言が記載されているサイトを見たことありませんか?
一見かなりお得な待遇だと思われがちですが、このサイトを利用したユーザーによると、こんな返還制度などなかったみたいです。
かなり悪質なおとり広告であることがわかりますし、騙されたユーザーは大きく損失を負ったことでしょう。
また、上記以外にも、必ず当たる、100%勝てる、◯万円以上の利益保証など、断定的に言い切っているサイトは悪質競馬会社の可能性が非常に高いです。
その理由は単純で、競馬に100%勝てる要素などないから。
例えば、どんなに人気があってタイトルをいくつも取得している実力馬だからといって必ず1着になるとは限りませんし、何らかの理由で途中でリタイアする可能性だってあります。
このようにレースの結果を読むことなど不可能です。
にも関わらず、断定的な表現やおとり広告のようなものを多用しているようなサイトは信用してはいけません。
絶対に利用しないようにしてください。
リリース日と的中実績に矛盾がないか
2つ目はリリース日と的中実績に矛盾がないかです。
的中実績は、管理者によって捏造されている可能性があります。
この捏造を見極めるポイントとしては、ドメイン取得日を把握することが非常に大切です。
ドメインを簡単に説明すると、サイトをネット上に表示する際に前もって取得しておかなければならない「WEBサイト上の住所」のようなもの。
ドメインはサイトがネット上に表示される前に取得するものなので、ドメイン取得日以前の的中実績が記載されている場合、それは100%捏造です。
「ドメイン取得日」と「最も古い的中実績」の2つさえあれば判断できる簡単な方法なので、ぜひ参考にしてみてください。
的中実績がJRAの売上以上になっていないか
続いては的中実績がJRAの売上以上になっていないかです。
JRAでは、毎レースごとに馬券の総売上を集計しています。
例えば、捏造された的中実績の場合だとJRAの総売上よりも多い金額を記載していることがあるため、一目で捏造だと見極めることが可能です。
実際にその例について確認してきましょう。
これは、ある競馬予想サイトの的中実績です。
競馬予想サイトの有料プラン参加人数の平均である15人がこのプランに参加したと仮定すると、このサイトに参加した人だけで23,389,500円の売上が出る計算になります。
では、この数字をJRAの結果と照らし合わせていきましょう。
JRAの3連単の総売上は110,120,300円。
その内、JRAの取り分の27.5%を差し引くと79,837,217円になるので、今回はこの金額と比較していきます。
計算すると「23,389,500円(サイトの利益)÷79,837,217円(馬券の総売上)=0.29」となり、約29%の比率を占めていることが明らかになりました。
競馬予想サイトが200以上あるうえに一般ユーザーも参加しているこのレースで、たった1サイトの実績が約3割も占めているのは普通に考えておかしいですよね。
このような場合、捏造の可能性が非常に高いと判断できます。
前項目も同様ですが、このようなケースは素人目では判断が非常に難しいものなので、そういった方は的中実績をあてにしないということも1つの手段です。
サクラの口コミが投稿されていないか
4つ目がサクラの口コミが投稿されていないかです。
サクラとは、サイトを利用していないにも関わらずあたかも利用しているような口調で口コミを投稿することを言います。
ネット上にはサクラをチェックするツールなども存在していますが、その判断結果が信用できるものかも怪しいです。
そこで、一発でサクラだと判断できる方法をご紹介。
それは・・・口コミ投稿欄がないのにサイト上に口コミを記載している場合です。
競馬予想サイトの中には、このように「お客様の声」として口コミを紹介しているサイトがあります。
このような口コミを記載しているのにも関わらず、サイト内のどこにも口コミ投稿欄がない場合はサクラ確定です。
他にも、明らかに盛り過ぎな的中報告をしている場合や、サイトの利点ばかりを褒めている口コミに関してもサクラを疑うと良いと思います。
信頼できる本物の競馬予想サイトを大公開!
続いては、馬ラボが実際に信用できると判断した本物の競馬予想サイトをご紹介します。
今回紹介するのは、300サイト以上の競馬予想サイトを検証し続けた馬ラボが厳選したサイト。
どれも無料で予想を受け取ることができ、実際に稼げる可能性を秘めているサイトなので、ぜひチェックしてみてください。
アイホース(ihorse)
アイホース | |
検証初参加 | 2023年11月20日〜 |
平均払戻金 | 62,185円 |
回収率 | 621% |
収支 | +365,300円 |
レース公開頻度 | 毎日 |
アイホースの魅力は平均払戻金が高い予想を毎日受け取ることができるという点。
中央競馬だけでなく、平日に開催される地方競馬まで網羅しています。
また、馬ラボの検証では1週間連続的中を達成するなど、実力の高さはお墨付き。
とにかく安定感に優れ、高配当も狙える超優良サイトなので、押さえておいて損はありません。
買い目は早速今日からでも受け取ることができるため、少しでも魅力を感じた方はぜひ利用を検討してみてください!
トクスル
トクスル | |
運営期間 | 2023年10月13日〜 |
的中率 | 85% |
回収率 | 1312% |
収支 | +848,800円 |
口コミ評価 | 9割以上が高評価 |
トクスルの検証期間は2023年10月13日から現在まで。
現時点での成績は勝率8割超え・回収率1312%超えと驚異的。
高配当が付く荒れたレースを安定して読み切る分析力を持ち、結果的に得られた配当の高さは圧倒的でした。
加えて、すべての買い目にプロが予想をするにあたっての根拠を記載しています。
これを見ることで、どんな根拠に基づいて馬選びをしているのかをしっかりと理解することができます。
まる乗り参加はもちろん、自身で競馬予想をする際にも参考になる情報なので、確実に押さえておきましょう。
嘘のない本当の競馬予想会社まとめ
今回は、嘘のない本当の競馬予想会社についてご紹介してきました。
競馬予想サイトを選ぶ際のポイント、悪質なサイトを見極める方法は理解していただけたかと思います。
ただ、競馬予想サイトを探す時に毎回この特徴を探していくのは正直大変です。
そんな方は、馬ラボが随時公開している競馬予想ランキングを参考にしてみてください。
ここでは馬ラボが検証した際に実際に稼ぐことに成功した競馬予想サイトのみを紹介しています。
登録して無料予想の買い目だけ受け取ってみるのも良し、そのまま丸のりで予想に参加するも良しと、使い方は皆さん次第なので、ぜひご活用ください。