
ニートボクロチキンの今期の成績は?予想の買い目や狙い方まで徹底調査!

昨今、業界で話題になっているのが競馬専門のインフルエンサー。
競馬の予想に特化している方や、エンターテインメントとして運営している方まで様々です。
今回は、その中でも業界トップクラスの人気があるニートボクロチキンをご紹介します。
運営メンバーやコンテンツ内容、公開している予想の精度まで徹底的に調査。
実際に予想に丸乗りして稼げるのかどうかまで検証していくので、ぜひ最後までご覧ください。
ニートボクロチキンとは?
ニートボクロチキンは、2人のメンバーで構成された競馬系YouTuberです。
2023年7月現在の概要 | |
チャンネル名 | ニートボクロチキン |
チャンネル登録者数 | 39.1万人 |
開設日 | 2019年4月7日 |
総再生回数 | 55,487,271回 |
投稿頻度 | 週4回程度(20:00更新) |
サブチャンネル | なし |
現在チャンネル登録者数は約39万人で、競馬に特化しているチャンネルの中ではトップクラスです。
そんなニートボクロチキンは、サノバビッチ松浦とネクロマンシー中井という2名のメンバーで構成されています。
2人のコンビネーションや掛け合いが評価されており、ここまでの人気が出ているみたいです。
では、メンバーのプロフィールについて詳しく見ていきましょう。
前年度回収率8.9%のサノバビッチ松浦
1人目がサノバビッチ松浦です。
概要 | |
名前 | サノバビッチ松浦 |
本名 | 非公開 |
生年月日 | 1993年11月23日 |
出身 | 広島県廿日市市 |
前年度年間回収率 | 8.9% |
動画内でサングラスをかけているのがサノバビッチ松浦さん。
彼は大のギャンブル好きで、競馬をはじめパチンコ、スロットを趣味としており、「遊び=ギャンブル」という考えの根っからのギャンブラー気質です。
加えて前年度の回収率が8.9%という絶望的な数字を記録しており、もはやそれをネタとしています。
そんな彼は、現時点で奨学金とカードローン、相方からの借金による約450万円の借金を抱えているそう。
にも関わらずギャンブル漬けの毎日を送っているため、本当にギャンブルへの愛が伝わってきますね。
前年度回収率228%のネクロマンシー中井
2人目がネクロマンシー中井です。
概要 | |
名前 | ネクロマンシー中井 |
本名 | 非公開 |
生年月日 | 1994年2月9日 |
出身 | 広島県廿日市市 |
前年度回収率 | 228% |
ネクロマンシー中井さんは、メガネをかけているのが特徴です。
彼は動画内では「プロギャンブラー」を自称しており、その前年度重賞回収率は228%。
一般の平均回収率は良くて60〜70%ほどと言われているので、かなり実力があることが伺えます。
以降でも触れていきますが、2023年7月現時点でも重賞レースを4連続的中させるなど、その精度は健在です。
ニートボクロチキンの予想の軸となっているのは、間違いなく彼なのでしょう。
消えたと言われているわけ
ニートボクロチキンを検索エンジンで検索すると「消えた」というキーワードが出てきます。
先に結論からいうと、ニートボクロチキンのチャンネルは消えていません。
なぜ消えたという話題が上がってくるのか、それは「年内に帯を取らなければ引退」という目標を掲げながら動画活動をしているからでしょう。
帯というのは、いわゆる帯封である100万円のこと。
100万円を超える払い戻しを1レースで獲得しなければ引退という厳しい条件ですが、2023年7月現在ですでに達成しているみたいでした。
しかも、何度も獲得しているそうなので、本当の実力者ということがわかります。
ニートボクロチキンのSNSについて
続いては、ニートボクロチキンのSNSについて紹介していきます。
調査したところ、YouTube以外にも2つのSNSを利用していることがわかりました。
主な活動内容 | |
YouTube | レース予想・解説 |
YouTubeの宣伝・成績報告・メンバーの日常 | |
TikTok | レース予想・YouTubeの切り抜き |
ユーチューブだけでなく、ティックトックでもレース予想をしており、流行に合わせた活動を行っているみたいです。
意外だった点は、インスタグラムのアカウントがなかったこと。
なので、ニートボクロチキンの活動内容やメンバーの日常はツイッターでしか見ることができません。
SNSそれぞれ、気になる方は見てみてください。
ニートボクロチキンの2023年度の成績
では、ニートボクロチキンの2023年度の成績を見ていきましょう。
レース | 券種 | 結果 | 投資金額 | 払い戻し |
---|---|---|---|---|
宝塚記念 | 単勝・3連複・3連単 | 不的中 | 220,000円 | 0円 |
安田記念 | 単勝・3連複・3連単 | 不的中 | 241,800円 | 0円 |
日本ダービー | 単勝・3連単 | ネクロマンシー中井的中 | 190,000円 | 1,245,000円 |
オークス | 3連複・3連単 | サノバビッチ松浦的中 | 207,000円 | 1,024,200円 |
ヴィクトリアマイル | 3連複・3連単 | 両者的中 | 180,000円 | 1,354,150円 |
投資金額こそ多いですが、的中したレースではどれも100万円以上の払い戻しを獲得しています。
2人トータルで見ると合計収支は5レースで250万円以上なので、かなり精度は高いです。
その反面、投資金額がどれも20万円前後なので、そこは一般の方が真似できない部分でもあります。
そのため、もしお金をそこまでかけなくても稼げる予想を探している方は、馬ラボが随時公開している低額投資でも稼げる競馬予想サイトランキングを見てみてください。
ニートボクロチキン匹敵する、またはそれ以上の実力を秘めているサイトを掲載しているため、参考になると思います。
直近の結果を踏まえたニートボクロチキンの狙い方
続いては、直近のニートボクロチキンの成績を踏まえた買い目の狙い方を見ていきましょう。
対象にしたのはメンバー2人ともに的中したヴィクトリアマイルです。
2023年ヴィクトリアマイルの成績と狙い方
まずは、両者それぞれの買い目を見ていきましょう。
券種 | 点数 | 投資金額 | 買い目 | 払い戻し | |
サノバビッチ松浦 | 3連単マルチ | 60点 | 30,000円 | ⑯→②⑤⑥⑪⑫ | 64,150円 |
ネクロマンシー中井 | 3連複軸2頭流し | 2点 | 150,000円 | ②-⑥→⑪⑯ | 1,290,000円 |
サノバビッチ松浦さんは1〜6番人気の上位人気6頭で3連単の軸1頭マルチ予想をしています。
穴馬を一切含めずに堅めの決着を想定していたことから、かなり堅実に的中を狙いに行く印象を受けました。
一方で、ネクロマンシー中井さんは軸に1,4番人気の2頭、相手に2,3番人気を置いた3連複軸2頭流し。
狙い方は松浦さん同様堅実ではありますが、攻め方は1点75,000円の2点買いと超強気の予想。
結果的に2人共見事的中させ、ネクロマンシー中井さんは帯を獲得することに成功しました。
サノバビッチ松浦の狙い方・買い目の考察
サノバビッチ松浦さんの予想スタイルは堅実に的中を狙いに行く堅実型です。
ヴィクトリアマイルの買い目もそうでしたが、基本的にどのレースでも上位人気を中心に予想をしている傾向が見られました。
借金がありながらもギャンブルを続ける彼からは想像できない予想スタイルです。
ただ、1レースの投資金額は高めで、その額は10万を超えることもあります。
堅く的中狙いつつも配当が付く3連単を好んでおり、その点はやはりギャンブラー気質だなと感じました。
ネクロマンシー中井の狙い方・買い目の考察
ネクロマンシー中井さんの予想スタイルはとにかく利益率重視です。
ヴィクトリアマイルの買い目のように、少点数でハイリターンを狙いに行く傾向が多く見られました。
この攻めスタイルで高い回収率を維持しているわけですから、彼の分析力の高さがわかります。
また、サノバビッチ松浦さんが堅実派なのに対して、ネクロマンシー中井さんは軸馬に中穴馬を選ぶなど、人気を考慮しつつ自身の分析を重視。
自分の予想に相当な自信を持っているようで、それがブレない部分も彼の予想の魅力でしょう。
ニートボクロチキンの人気コンテンツ
続いては、ニートボクロチキンの動画で人気が高いコンテンツをご紹介していきます。
どれも魅力的なものばかりなので、それぞれ確認していきましょう。
YouTubeショート動画
まずはYouTubeショート動画です。
ニートボクロチキンのYouTubeショート動画は基本的に投稿された動画の切り抜きとして配信していることがほとんどです。
実際に見てみた感覚としては、1つの動画を簡潔にまとめて、時間がない人でも楽しめるような印象を受けました。
中には再生回数が100万回を超えるような動画もあるので、気になる人はチェックしてみてください。
借金まみれ社畜シリーズ
続いては、借金まみれ社畜シリーズです。
これはサノバビッチ松浦がメインとなっている動画のシリーズで、借金に追われる男が競馬予想で人生逆転できるかというスタンスの動画となっています。
動画の前半部分はサノバビッチ松浦の日常ルーティーンから始まり、後半部分が競馬予想です。
まさにザ・ギャンブラーといった生活が垣間見れるので、非常に見応えがあります。
全頭診断
全頭診断は、ネクロマンシー中井による重賞レースの出走馬の分析動画です。
全頭診断では馬の長所や短所を詳しく解説し、レース展開を考察。
その後、出走馬全てにC〜Sまでのランクを付けて評価しているので、どの馬に期待できるのかが一目でわかります。
実績を挙げているネクロマンシー中井が行うため、その信頼度もかなり高いものと言えるでしょう。
ニートボクロチキンの全頭診断の精度は?丸乗りしてみた!
ニートボクロチキンの実力はどんなものなのか、実際に診断結果に丸乗りし精度を確かめていきます。
対象は2023年6月25日に行われた宝塚記念。
ニートボクロチキンの診断結果は以下の通りでした。
実際にこれを参考に、買い目を購入していきます。
まず今走の本命馬であるイクイノックスは誰もが注目しているできる馬なのでSランクは当然でしょう。
気になるのがAランクに入っている8番人気ダノンザキッドと11番人気ジオグリフ。
ダノンザキッドが阪神競馬場と得意としている点や、ジオグリフの昨年の皐月賞での好走に期待しての判断だと言います。
果たしてこれらの見解は正しいのか、見ものですね。
ちなみに、購入した買い目はこちらです。
- 券種:ワイド軸2頭流し
- 軸馬:Sランクの2頭
- 相手馬:Aランクの4頭
- 投資金額:1点500円・計4,000円
全通り購入すると買い目がかなり多くなってしまうので、今回はSランクの2頭を軸にAランクの4頭をワイドで流す買い方で勝負します。
では、結果を見ていきましょう。
⑤-⑨の買い目が的中しました。
ただ1番人気ということもあり、結果はトリガミです。
回収金額が1,200円なので、2,800円のマイナスとなりました。
上位入線した⑥スルーセブンシーズは10番人気の馬で、全頭診断ではランキング外。
帯を何度も獲得しているニートボクロチキンですら穴馬の好走を見抜けないわけですから、競馬予想の難しさが良く分かると思います。
結果的にはトリガミに終わりましたが、全頭診断は予想の参考にするにはかなり良いコンテンツだなと思いました。
ただ、丸乗りとなると今回のような結果となっても文句は言えないため、もし丸乗りするなら自己責任で行ってください。
ニートボクロチキンの年収は?
続いてはみなさん気になっているであろう、ニートボクロチキンの年収を調査していきます。
YouRankというユーチューバーの推定収益が記載されているサイトで調査したところ、ニートボクロチキンの推定年収は1354万円でした。
この金額を2人で割った677万がそれぞれの年収でしょう。
サノバビッチ松浦さんはユーチューブに加えてサラリーマンもされているそうなので、更に年収が高いということになります。
それにプラスして競馬で勝った金額も上乗せするわけですから、成績によっては1人1000万円を超えている可能性もありますね。
ニートボクロチキンのなんj民・Twitterでの評判は?
まずは、ツイッターでの評価を調査していきます。
今日のプロキオンS!アギョウさんの追い切り診断とニートボクロチキンさんの全頭診断を参考にした私の予想!
◎10番リメイク
○16番オメガレインボー
▲4番ジレトール
☆5番エルバリオ
△13番タガノビューティー
△7番ドンフランキー
買い目4.5.7.10.13.16馬連ボックス— 梅村神馬 (@jinba1978) July 9, 2023
ニートボクロチキンさんのYouTubeデビュー動画を観てみたんだけど初回から面白すぎた😂😂😂いちばん笑ったのがサノバさんの軍資金調達しに行きますがア◯ムなのは吹いた😂😂😂過去の動画を全部観る楽しみができた🐓🤍
— 🕶️🍺 (@sutoresu_365) June 29, 2023
ツイッターを見る限り、評価は高いようでした。
中には全頭診断を参考にしつつ自身の予想を構築している方も確認。
また予想だけでなく、動画としてのおもしろさを評価している方もおり、エンターテインメント的な部分でも評価されています。
2ch、5chに関してはスレッド検索に引っかからなかったので、なんj民による評価はわかりませんでした。
ニートボクロチキンのまとめ
今回はニートボクロチキンについて紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。
動画のコンテンツから彼らが行う競馬予想の結果まで、かなり魅力的なチャンネルだったと思います。
実際に動画でレースや馬の分析を行っていることもあり、予想の参考にもなるでしょう。
単純に競馬好きでなくとも楽しめる内容の動画が多いので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
競馬で勝つためのマル秘情報をご紹介!
競馬予想が難しい、自分で予想することが大変。みなさんは、そう思ったことはありませんか?
予想をするには知識と経験が必要で、それを身につけるのはかなりの時間がかかります。
そこで、ここまでご覧頂いた方限定で、競馬で勝つためのマル秘情報をご紹介します!
それは・・・競馬予想サイトを使うことです!
競馬予想サイトとは、その名の通り「プロや業界人による厳選された競馬予想を公開しているサイト」のことを言います。
馬ラボではこれまで200サイト以上の競馬予想サイトを徹底的に自腹検証し、その実力を確かめていきました。
今回は、その中でも特に特出した成績を残した3サイトを紹介します!
どれも無料で予想を受取ることができ、一切のリスクを負わずに利用することができるので、ぜひチェックしてみてください!
的中率重視の方にはウマピースがぴったり!
まずは的中率特化のウマピースを紹介します!
ウマピースの無料予想はワイドに特化しており、安定感抜群。
限りなく低いリスクで的中を狙えるため、初心者の方に特にオススメしたい競馬予想サイトに1つです。
馬ラボの検証では、開幕から現在までの勝率がなんと脅威の8割超え。
加えて、利益も700,000円以上でています。
結果を踏まえると、とにかく安定して勝ち続けたい方はウマピースを選んでおけば間違いありません!
回収率重視の方にはうまリンクがぴったり!
続いて紹介するのは回収率特化のうまリンクです。
現時点の回収率が680%を超えており、1,000,000円以上もの利益を獲得しています。
3連単特化サイトながら安定感も抜群で、短期的に利益を残したいなら必見の競馬予想サイトです。
無料予想だけでガッツリ稼ぎたい!そんな方はぜひ、うまリンクを利用してみてください!
バランス良く稼ぎたい方にはうまスタ!
最後に紹介するのは、的中率と回収率のバランスが優れているうまスタ。
カセゴーは現時点で的中率100%・回収率329%という非常に優秀な数字を残しています。
安定感もありつつ、十分な配当も得られるというまさに欠点がない超優良サイトです。
サイト選びに迷っている方や、とにかく勝ちたい方は優先でうまスタを押さえておきましょう。